てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
Base

アイテムで見る

編集部より

オリジナルレシピバナー オリジナルレシピアーカイブ Base おしゃべりハンドメイド会

てといとSTYLE

STYLE会員からの作品販売・ワークショップ・お教室情報

STYLE会員からの
作品販売・ワークショップ・お教室情報

最新情報!

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店で「ソウタシエ」の作品を展示販売します。ぜひお手に取ってご覧ください。
ソウタシエみんみん
6月29日にはじめてのかた向けタティングレースのワークショップを開催します。ぜひご参加ください!
手芸屋角野
編み物・毛糸作り体験が出来ます ご予約は、7月16日以降の希望日でお願いします 今年のワークショップはデイジーモチーフです
ニットデモッテ
7月12日(土)14時〜「洋裁教室こどもベーシッククラス」studioIZUMO1名追加募集!
縫い工房
「ハンモック作家プロ育成コース」生徒募集中。国内での作り手がほぼいないハンモックのプロを目指しませんか。
手編みハンモック ハコブネ
6/14(土)開催「糸で作る苔玉ワークショップ」自分だけの枯れない苔玉を作りましょう。
PieniSieni
*自宅教室 刺繍 とレジン 各レッスン ブログから随時受付中 https://ameblo.jp/sweets-treat/
Sweetstreat
【6月】14-15(土日)「ハンドメイドフェスティバル2025 in 広島」に出店します! 【7月】19-21(土日月)は @福岡国際センター
'C'hoice+
青空オリジナルカリキュラムのオンラインレッスン生徒募集開始しました。サポート体制もバッチリです。
クラフトショップ青空
初心者向編み物オンライン講座を始めました。
ことりっず
5/11 自由が丘で、七夕人形の絵付け体験を開催します!
アトリエjuju
アトリエで個人レッスン(あみもの)や、定期的に編み物会をやっています。あみもの歴は問いません。 遊びにいらして下さい!
手編みサロンアトリエK
【5/10・秋葉原】シャツリメイクワークショップ、【5/20~24 西荻窪 歌川智子個展2025初夏】開催します!
日本輪織り協会代表
★ハンカチ編み会★ 5月7日 神奈川県大和市にて 参加申込はイベントページのメールにてお名前と人数をご連絡ください
咲く月−sakutuki−
4/17〜19日本ホビーショー「ひつじや」ブースにYO!MO!として参加します。
Minori
初心者さん歓迎❣️横浜の上大岡とセンター南そば、他で刺しゅうレッスンしてます。 詳細はブログをご覧くださいね。
横浜の刺しゅうお針箱
*リボン刺繍ディプロマ取得コース 0期生募集中!→残席わずか! *体験レッスン開催中!
アトリエ リボン記念日
3/1(土)横浜関内駅地下で「駅チカアート市」に出展します!
KOKOさん☆
ニットはじめてさんから上級者まで「こぶたニット塾」で編み物のプロがあなたのお悩みにお応えします。
森のこぶた
3月から刺繍レッスンがリニューアルしてスタートします。 初心者の方大歓迎!名古屋栄と刈谷市で少人数で開催します♡
ディマンシュ

STYLE情報 もっと見る

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

クリエイターアイコン

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クリエイターアイコン

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

クリエイターアイコン

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

クリエイターアイコン

シルク糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

クリエイターアイコン

ハンモック作家プロ育成コース

手編みハンモック ハコブネ

クリエイターアイコン

【無料】フランス刺繍・白糸刺繍・スモッキングなど5ジャンル動画レッスン

福田彩 刺繍ルーム

クリエイターアイコン

6/14 自分だけの枯れない苔玉を作ろう「糸で作る苔玉ワークショップ」

PieniSieni

クリエイターアイコン

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

クリエイターアイコン

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

クリエイターアイコン

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

Sereine

クリエイターアイコン

小物からウエアまで…わくわくあみもの教室

手編みサロンアトリエK

クリエイターアイコン

【YouTube】ワンポイントレッスン動画

K.Inoue 刺繍教室

クリエイターアイコン

§koko§ リゾートブルー1玉 70g 約200m シルク100%

KoKo Shop

クリエイターアイコン

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」残席あと1 募集中!

アトリエ リボン記念日

クリエイターアイコン

テディベア なかよし?「つきみちゃん兄弟」

みやがわ ゆみ

クリエイターアイコン

〈free lesson〉焼き網で作るクリスマスツリー

おり絵さんと手織り

クリエイターアイコン

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

クリエイターアイコン

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

日本輪織り協会代表

クリエイターアイコン

【YouTube】簡単♡四つだたみのハートのかごの作り方 

Tanno

クリエイターアイコン

公開作品

届きたて!公開作品

桜子

憧れていたわらべすくさんの寄せ模様から竹細工 刺しても刺してもなかなか終わらない。細かい。 刺し終えて満足しています。初めてなので上手に刺せなくて当たり前。最後まで樂しく刺しました。次はどの模様を刺そうかな。

ルケイダ

かぎ針編みを始めてから随分道具が増えてしまい、収納が足りなくなってきたので全部収まるようなポーチを作りました。 セリアで見つけた圧着キルトとダイソーのインクジェットプリント生地を使っています。ミシンはあまり得意ではないんですが、今は動画で教えてくれるアプリがあるので、おかげですごく助かりますね^ ^

Sweetstreat
クリエイター

ネコの親子の型でレジン作品。 子猫は、イヤリングやリングにぴったりです。透明度の高いレジンを使用がポイントです。

製作中作品

梭織心

レース糸一本で結い上げた手編みレースです。ドールを可愛く飾り付けます。 用一條蕾絲線手編製成的蕾絲。可以裝飾您心愛的娃娃。

17
まみまみ

モチーフ編み。 あまり糸のDAISOポストカードを2本取りで編んでます。 色の変化が楽しくて飽きずにコツコツ。 YouTubeモコタロウさんの段染めで簡単可愛いモチーフを参考にしています。

最新の公開作品

knitting

編み物

fooco62

モチーフを8枚つないで 袖ぐりと襟ぐりをつけたところで糸がなくなりました。 誰か若い人にあげようと思っています。

fooco62

マーガレットです。 袖の長さ(上下の開き)によって着心地が変わるので、一度ほどいてやり直しました。

さいか

ごしょう産業『あみこもびより』さんの無料レシピ『バックリボンプル』です。 糸が細すぎてとても時間がかかりましたが可愛くできたので満足です!

まうまう

ミミというフワフワ糸の残りを消費するため、ケークを2玉買い足し、YouTubeの「ぷち編みPetit_Ami」さんのシマシマ帽子を作成。

ルケイダ

ビニールテープで編んだ薔薇のモチーフのバッグです。 ちょっとレトロな感じがお気に入り。裏と表の模様を変えたら持ちやすいように工夫してみました^ ^

16
ちゃり

ベビーパンツを作成しました。 オパール毛糸1玉弱で編めました。

12
Coco

冷房対策に良いかと思い編んでいます。 1ブロックずつ編むので思った程大変さは感じられません。出来上がってくるとたくさんの波模様が可愛いです。

embroidery

刺しゅう

桜子

セリアの刺し子「飛び麻の葉」です。桃色の濃淡で刺しましたが麻の葉の模様がハッキリとしなかったのが気になりました。勉強になりました。

ももふく

愛犬を刺繍してみました よりリアルにするためにオーガンジーの布を使って、写真をそのまま写しとって図案にしました 毛の流れなどをよく観察して毛糸なども使ってふわふわ感を出しました

Sweetstreat
クリエイター

キャラメル包みのポーチ。 草木染した糸で刺してます。 バラのバリオンステッチは、専用の針を使用、心地よく糸が抜けます。裏にひっくり返すとペタンコになるので、プレゼントに送る時も便利です。

桜子

6月はスイカズラの実でした。カラフルなので楽しく刺すことができました。

sisyu-tto by いとえかき

こんな色のスイカがあったら面白いなと思いながら刺しました。 皮をチェーンステッチで刺したのが気に入っています。

sisyu-tto by いとえかき

ぶどうの粒の丸の塗り潰しは紙刺しゅう特有の刺し方で制作しました。グラデーションの糸で変化をつけてみました。

14
みかん

こぎん刺しポーチです。 少し歪みもあるため全て手縫いで仕上げています。 オリムパスの刺し子糸細の色合いが好きなので、三本どりでこぎん刺しに使ってみました。

sewing

ソーイング

9
ふわりぼん

こども甚平 作る時間がなくて、やっと完成しました! バランスが?ですが気に入ってます。

おっこ

バッグ製作の余りを使い切るために作ってみました。 軽くてハリのある小物入れが出来ました。

おっこ

畳縁で作ったショルダーバッグです。 前面にダブルファスナーポケットあり。裏地つき。内側にもポケットあり。 軽いけどハリがあるので自立します。

おっこ

畳縁の長財布です。初めて財布を製作。 畳縁のヘリ?部分を活かして、厚みが出ないように工夫しました。軽くて使いやすいです。

17
みみみな

2歳の娘のトップスを作りました。袖付けが一番難しかったです。前ヨークは裏地付き。ダブルガーゼにしました。 身丈が短く、手を挙げるとお腹が見えちゃいます…

ピロンコ

日差しが厳しい季節へ向けて帽子を初めて作成。 裁断後仮縫いして、被ってみながらサイズ調整。立体なので、深さや頭の周りのサイズを頭に合わせて作るのはかなり難しかったです。 リボンのコサージュも手作り、ピンで取り外し可能。内側はミモザ柄で明るく仕上がりました。

chie

リュックになるトートを作ってみました。仕事で使うので地味色の無地ですが、柄物でも欲しくなりました。

ひーろ♪

しじみきんちゃく コロンとぷっくりしたフォルムがなんとも可愛い巾着です 型紙はsnowwingさん

other crafts

いろんな作品

タティングレース、レジン、羊毛フェルト、など

技法の種類を見る
×

レジン、フェルト、羊毛フェルト、マクラメ編み、ビーズ、工芸、織物、レザークラフト、つまみ細工、タティングレース、フラワークラフト、カルトナージュ、ペーパークラフト、染色、材料、その他の作品

シフォン

グレーのモールで作ったクマさんのモールドールです。 レースのリボンに合わせて、ドレスにもレースをあしらってみました。 少し華やかになりました。

シフォン

濃いめの茶色のモールで作ったモールドールです。 カーテンの見本生地でスカートをつくりました。 地味めのお洋服なので、斜め掛けバックをワンポイントにしました。

シフォン

ベージュのモールを使ったクマさんのモールドールです。 お洋服は、誰でも簡単に作れるようにフェルトにギャザーを寄せてスカートにしました。 かわいらしさを出すために、ビーズをつけました。

あめふりくまのこ
クリエイター

お教室で皆さんに作成予定だったはなちゃん。。。 同じ生地が準備できず、代わりのモヘアでサンプルを作成しました ピンクの生地なので「はなちゃん」になるかかな?っと思ったら。。 出来上がりは「ももちゃん」になっちゃった(^^) かわいいから、ま、いっか!!

シフォン

毛並みがふわふわのモールを使って制作しました。 お友達への贈り物ですが、好みがわからないので3種類作りました。 どの子が選ばれるのか,ワクワクドキドキです。 金具をつけて,キーホルダーにしました。

シフォン

先日制作したモールドールを友人が一目惚れ。 そして、バックチャームとして迎え入れてくれました。 もう少し大きめの方がよかったかな?と思って、ふわふわモールで制作し直しました。 うさぎさんの親子になりました。

7
シフォン

これまでは、手持ちの6ミリモールをつなげてモールドールを作っていました。 この度、極太ふわふわワイヤーモールを購入して初チャレンジ。

Sweetstreat
クリエイター

小さな半球にお花を詰めました 簡単そうに見えて奥が深いのです。花の位置など、どこが一番可愛く見えるか、楽しい時間です。

今週の注目情報

    今週の注目情報

      ヘルプ!お助け待ち作品

      製作中の作品

      製作中記録