イベント 小さなショップイベントから大型イベントまでご紹介

現在の検索条件

新着順 旧着順 ランダムに並び替え
セール準備中
  • 開催形式 リアル
  • 作家対応
  • WS料金 有料 6600

いとへん+3人展〜いとうれし2025〜

「結う・縫う・織る」の、いとへんの付く手仕事を生業とした3人
<結・横山祥子 縫・山田あゆみ 織・歌川智子>が
日野のギャラリーカフェ大屋にて3人展を開催します。

2025年9月23日(火)〜28日(日)
open:11時〜18時(初日12時から、最終日17時まで)
会場:ギャラリーカフェ大屋 https://g-o-ya.com/

もっと見る

こんな出品です

毎年恒例の三位一体WSでは、3名の作家のワークショップをバトンタッチ形式で制作していただき、3つのアイテムをコンプリートして完成形になります。

会場で3つ全部できない場合は、お持ち帰り可能。
オンライン参加やキットのご購入もできますので、お問い合わせください、

ここに、こだわっています

三位一体WS <ぬくぬくポッケちゃん>
 参加費6600円(①〜③材料費込み・用具レンタル)
 ①手作り編みコード(担当:横山)
 ②手縫いdeウールポーチ(担当:山田)
 ③モコモコ輪織りポケット(担当:歌川)
 別売 織り機セット1100円(織り機・シャトル・クシ)

合計所要時間:約120分 (3つのWSをコンプリートして完成形)
*キット購入希望の方は下記アドレスまでご連絡ください。


いとへん2025へのお問い合わせ・ご来場予約は<handmadecafe@live.jp>まで

  • ぬくぬくポッケちゃん
  • 手縫いdeウールポーチ
  • 手作り編みコード
  • モコモコ輪織りポケット

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 リアル
  • 開催場所 ギニョール2階
  • エリア 大阪府 大阪市北区中崎2-3-28
  • 作品種類 インテリア
  • 手芸種類 刺しゅう

9/5〜10/5 大阪ギニョールの企画展「夜の博物館」に参加します

大阪・中崎町にあるギャラリー・ギニョールの企画展「夜の博物館展」に参加いたします。生物、昆虫、鉱物、人体、標本まで幅広いテーマの作品が並ぶ展覧会です。
この企画展は今回で9回目。ギニョールの2階を夜の博物館の部屋にみたてて開催いたします。

もっと見る

こんな出品です

PieniSieniは、立体刺繍で表現した陸や海の生き物の作品をお届けします。おそらく今年はこれが最後の展示販売です。
会期途中からはWEB SHOPもオープンしますので遠方の方にもお楽しみ頂けます。

ここに、こだわっています

妖しいけれど魅力的。
そんな展示会ですので、この機会に立体刺繍の世界を感じにギャラリーにお立ち寄りくださいませ。

イベント会場について

■開催場所
ギニョール 2階
大阪市北区中崎中崎2-3-28
■開催日
2025年9月5日〜10月5日

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催場所 横浜市役所 1階アトリウム
  • 開催形式 リアル

レジン アクセサリー展示販売

令和7年9月4日
12時~18時

横浜市役所1階 アトリウム

入場無料

横浜事業者 50社に選ばれた
レジュフラワー協会の一員として作品を展示販売いたします

もっと見る

こんな出品です

大人のためのレジンアクセサリー

本物の花を使った
ビジネスシーンでも、しっくりくる上品なアクセサリー
20名の作家達が作ったたくさんのアクセサリーが並びます

当日、ご案内希望の方は末尾よりご連絡くださいませ

ここに、こだわっています

ヨーロッパの骨董市で見つけるような
宝石のようなレジン

ベネゼルフレームというフランスのパーツで、接着剤を使用せずたて爪をヤットコで1つ1つ止めてます

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催場所 ご飯と喫茶 はじめ (幡ヶ谷六号通り商店街)
  • 開催形式 リアル

幡ヶ谷仮面展

総勢100名以上の作家が参加する仮面を展示しているイベントです。
【幡ヶ谷仮面展】
8/16(土)〜30(土)
月〜金は17時〜21時
土日は12時〜21時
会場 : ご飯と喫茶 はじめ
(幡ヶ谷六号通り商店街)
京王新線幡ヶ谷駅徒歩5分くらい
入場無料ですが、飲食店のためワンドリンク以上のオーダーをお願いします。

もっと見る

こんな出品です

立体刺繍で作った仮面を展示しています。
他にも、総勢100名以上の作家が作った仮面がところせましと展示されています。

ここに、こだわっています

実際に仮面をつけることができます。
立体刺繍作品を手に取ってじっくりと見るチャンスです。

イベント会場について

幡ヶ谷六号通り商店街にある「ご飯と喫茶 はじめ」
東京都渋谷区幡ヶ谷2-5-8

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 リアル
  • 開催場所 鎌倉 La qwanカフェギャラリー
  • 作家対応

鎌倉のカフェギャラリーで展示販売

9月10日(水)~13日(土)
バテンレースという新潟の手芸で作るランプシェードとレジンアクセサリーの展示販売。珍しいバテンレースをご覧いただける機会になれば幸いです。

もっと見る

こんな出品です

バテンレースのランプシェード

ここに、こだわっています

ガラスのキャンドルホルダーの光が美しく見えるようにバテンレースを配置しています

イベント開催日・予約方法

9月10日~13日
11時~15時
入場無料
在廊予定日 10日 12日
ご案内希望であれば他の日も調整可
末尾の申込・詳細ボタンをタップするとメールにジャンプしますので、そちらからご連絡ください

イベント会場について

JR大船駅より 徒歩15分 またはバス
(大船住宅前下車)
常楽寺 隣の La qwan
小さなカフェギャラリーです
よろしければコーヒーを飲みながら、ご覧ください

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 リアル
  • 開催場所 南林間
  • 手芸種類 編み物
  • 作品種類 小物・雑貨

手編みのハンカチ編み会

楽しくおしゃべりしながらハンカチを編みませんか?
棒針初心者の方にもおすすめの
基本の編み方で作る手編みのハンカチ。
自分用にもプレゼントにも
たくさん編んでみたくなると思います。

お教室ではないので
ぜんぜん進まなくても大丈夫です♪
自分のペースで進めてください。
編み物のちょっとしたあるある話でも盛り上がれます。

もっと見る

こんな出品です

開催日 8月7日 10時~
開催場所
小田急線南林間駅そば てづくりHouseさん

参加費 会場費(詳しくはメールにて)
当日の交通費と飲食代は、
ご自身で準備をお願いいたします。

持ち物
コットン糸と対応する棒針または輪針です。
編み図はお渡しします。
カギ針で編みたい方はカギ針でも大丈夫ですが、編み図をご自身でお持ちくたさい。

コットン糸で編む手編みのハンカチです。
吸水性も手触りもとてもいいので
ぜひ触れてみてください。
棒針の基本の編み方で編みますので、
棒針初心者の方にもおすすめです。

ここに、こだわっています

堅苦しくない
楽しい編み会をめざしています。
なんでも話せる編み友を探しにいらしてください。
ここから広がる編み物の世界も
なかなか楽しいですよ♪

イベント開催日・予約方法

下記参加申し込みフォームよりメールをお願いします。
お名前、参加人数を送っていただけば、確認しだい詳細をお送りいたします。メールの受信がうまくいかず、すぐお返事が来ない場合があります。その際はもう一つの質問用アドレスに連絡してみてください。お気軽にご連絡お待ちしております♪

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催場所 ヒルトピアアートスクエア
  • 手芸種類 刺しゅう

刺しゅうアートフェスティバル2025

刺しゅうや手仕事を愛する方々の技術と創造性が発揮された作品の数々を直接見ることができます。
作品展示だけではなく、DMC社の刺しゅうキット販売や、審査員プロデュースの限定キット・資材も販売されます。

もっと見る

こんな出品です

白いミニ薔薇をモチーフに、刺繍したパーツを組み立てて作品を作る「立体刺繍」という技法で作品を作りました。
タイトルは「白薔薇」。

ここに、こだわっています

薔薇の花や葉はもちろんのこと、薔薇の棘まで刺繍糸で表現しました。
ぜひ、細部までじっくりと見ていただきたいと思います。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 リアル
  • 開催場所 幕張メッセ 国際展示場 1~8
  • エリア 千葉県 千葉市美浜区中瀬2-1
  • 手芸種類 刺しゅう

7/27(日) 造形の祭典ワンダーフェスティバルにPieniSieniが初出展!

造形作家たちの「いきもの愛」が形になって幕張メッセに集結!
動物、植物、昆虫、魚、そして恐竜まで、現生種や古生物をモチーフとした作品ならなんでもアリ!
「ワンダーフェスティバル」は自由なテーマのもと、個性豊かな90組を超える“いきもの”をモチーフにした立体作品が一堂に集結する企画です。

もっと見る

こんな出品です

今年は“いきもの×造形”をテーマにした特別企画、「いきものワンフェス」が初登場!
造形作家の特別展示や体験コーナーなど、お楽しみ要素はもりだくさんです!
夏休みのお出かけにもぴったりな「いきものワンフェス」を、ぜひ体験しにきてください。

ここに、こだわっています

今年の目玉は「いきものワンフェス」。
PieniSieniは、立体刺繍の額装作品やドーム作品などを、ブース(6-02-02)だけでなく「いきものワンフェス」集約展示エリアでも展示します。

イベント会場について

■開催場所
幕張メッセ国際展示場1~8ホール
〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
■開催日時
2025年7月27日(日) 10:00~17:00
PieniSieniブース:6-02-02
■チケット
・前売り入場券 3,500円
・前売り入場券(U22割) 2,200円
・前売り入場券(午後割) 2,300円
・当日券 4,000円

  • ブース案内

詳細・申込みはこちら