-
4
トレーナー1号。首のリブが怖くてなかなかしようと思わなかったが、フードよりずっと楽でした笑 首のリブは少し立ち気味になってしまったので、次はもう少し短くしよう パーカーよりも細身に作った方が好みだったかもー
ゆうこ -
13
前回、前々回の残り毛糸で帽子を編みました。 毛糸を使いきれると嬉しいですね☺
ひーろ♪ -
18
愛犬Momoの『M』を刺繍してお守り風の犬チャーム作ってみました。U^ェ^U
Moegi -
9
大人のクロッシェベスト の編み物本から お正月に帰省した娘の部屋着に 肩先がちょっと寒いときに羽織れるように
wooko.s -
17
オリジナル日めくりホルダーです。 月の満ち欠けの内容に合わせて、 クロスステッチ用の幅広いリボンに刺繍して、上下を縫っています。上に流木を通してリボンでストッパーに。
Sweetstreat -
19
娘の仕事着の黒パンを縫いました。生地がギリギリだったのでポケットも付けられませんでした(^_^;)。仕事絡みの資格試験を受けるために 昨年の春から来年の春まで手作りを楽しむ機会が少ないですが、頑張って作りたいと思っています。
chie -
19
ファブリックカレンダーに刺繍 巳年なので、白へびを鏡もち風にしてみました。 白ヘびの模様にブランケットステッチを、みかんを初挑戦の立体刺繍でやってみました。 まん丸にするのがとても難しく、右のへびのみかんは綿を十分入れたつもりがぺしゃんこになってしまったので、左のみかんはぎゅうぎゅうになるほど綿を詰めてみました(笑) 綺麗な丸にとじるのが凄く難しいですねー( ・ω・)φ… これから立体刺繍勉強したいです!
刺繍工房Sayan -
11
玄関マットを作ってみました。
chee -
18
モールアート 50cmのふわふわのモールでドール用のわんちゃんをつくりました。
まみまみ -
16
amuhibi KNIT BOOKよりアランキャップを編みました。太針でザクザクあっという間に編めました。模様編みの部分がきつくなってしまって出来上がりが少し小さくなってしまいました。
あやや -
18
ユザワヤのInstagramであった、フリル巾着バックです。 ロイヤルのような色を目指しました。
こすもっす -
15
アーモンド柄のバネ口ポーチ 糸の太さ、大きさ、柄の出方を試行錯誤しながら編みました。
ネギ子 -
14
あみぐるみのくまちゃん。 身長約22cm。 在庫の糸のピンクと白を2本取りで今までとは色々編み方を変えながら編んでみました。 お座り出来るように 足は繋げてあります。 もふもふの糸なので、やわらかくて癒されます。
まみまみ -
13
3
めちゃくちゃ簡単なアラン帽子 ベスト編んでる途中ですが気分転換で1日で編める帽子で寄り道中
ひーろ♪ -
7
シンプルな透かし模様の軽いマフラー
木蘭 -
6
底板とポンポン付きのポシェット ウッドビーズにはスマイル
木蘭 -
8
総玉編みのミニバッグ
木蘭 -
5
おむすびうさぎのブローチ
木蘭 -
20
バックインバックにもなる、スマホと財布とエコバッグだけを入れる巾着です。 その日の気分でリバーシブルです。 刺繍はミュシャをイメージしました。お気に入り!
こすもっす -
12
おさげの紐付き、猫耳ニット帽。
あやや