てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
9
作品説明
ジャンパースカート
種類 棒針編み 6号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2024-07-22
ヘルプコメント
皆さんが使ってるスチームアイロンのオススメを知りたいです
+ もっと見る

製作記録 

日付

2024/06/23

作り始め
1玉編んだところ

2024/06/29
編み図の見方がわからない
わかる方教えて欲しい

日付

2024/07/13

2024/07/13
後ろ前身頃完成
後は繋げて袖とえりを編んで終わり

+ もっと見る
ことりっず
クリエイター
1年

この編み図は前後身ごろを一枚で説明しているんですが、
前身ごろはえり開きにするために下側の線で編み終わり伏せどめします
後ろ身ごろはえり開きの線を無視して、上の線まで編んで伏せどめします

糸を付ける印がついているのは、えり開きの左右を一度に編むことはできないので、この場合は左肩を後から編むと言うことになります

1 件の返信 最終返信:1年前
わいちゃん
1年

ありがとうございます!
初めての服で自信が持てなかったので助かりました!
また教えてください!

わいちゃんさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

7/27(日) 造形の祭典ワンダーフェスティバルにPieniSieniが初出展!

PieniSieni

7/20.21 東京ビッグサイトで開催「博物ふぇすてぃばる!11」に参加します!

PieniSieni

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

andeBooさんとコラボ猫さん キット or パターン ぼうぐるみ あみぐるみ

§koko§ 木陰のお茶会〜優しい時間〜 1玉 77g以上

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

花の三角ショール

【YouTube】ドーナツのチャーム

小さくたためて1年中使える かぎ針編みのエコバッグ&サブバッグ

刺繍FLOWERコサージュ

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・カインズホーム町田多摩境店

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

入園入学グッズの製作相談受付中