- 
        
              13
          
              
      ![]() クラフトバンドのバック 知人へのプレゼント用に作りました。今回は、持ち手をリングでつなげました。  わくこ わくこ
- 
        
              3
          
              
      ![]() がま口の開閉ヒンジ部分をキレイに見せる為の折り返しに少し苦労  KaJi KaJi
- 
        
              11
          
              
      ![]() 網バッグを編んでトートバッグに縫い付けました。  音彩 音彩
- 
        
              9
          
              
      ![]() 網バッグを編んでトートバッグに縫い付けました。  音彩 音彩
- 
        
              5
          
              
      ![]() 他の2点とは違って2色のファーを使いました。 端にレースもぶら下げました。 とても甘辛に出来上がりました。 はっきり言って売りたくない(苦笑) mammyjewelboxさんのパターンを使いました  つばめ つばめ
- 
        
              5
          
              
      ![]() 3つを一気に仕上げました。 1つ目とは雰囲気の違うこれも可愛くできました。 mammyjewelboxさんのパターンを使用しました。  つばめ つばめ
- 
        
              10
          
        
      4
    
              
      ![]() ファーを使ったバックを作りまました ちょっとハードめな生地にファーと、レースや革という一見ミスマッチな素材ですが、完成してみるとちょうどいい塩梅の甘辛バッグが完成しました。 mammyjewelboxさんのパターンを使用しました。  つばめ つばめ
- 
        
              5
          
  
        
      色々な大きさ、色々な色の毛皮を専用のミシンで繋いでバッグを作ります  つばめ つばめ
- 
        
              17
          
        
      8
    
              
      ![]() 台形の可愛いサイズに合わせて刺繍の構図を考え、色に悩みながら仕立てました。  猫banban 猫banban
- 
        
              13
          
              
      ![]() ソレイアード生地のキルトを使いショルダーを仕上げました。生地合わせをして動きを加えました。  とらにゃん とらにゃん
- 
        
              12
          
        
      5
    
              
      ![]() ワイヤー入りリュック タグも無事に付きました (笑)  みるーゆ みるーゆ
- 
        
              6
          
              
      ![]() 子供のデニムでリメイクに初挑戦しました。本革のハギレも格安で買えたので、完成度に大満足しています。  テルキング テルキング
- 
        
              7
          
              
      ![]() 11号帆布でトートバッグを仕立てました。縫いやすきこは有りましたが、厚みがあるところや、マチが固くて,,,。ハンドルをしっかり裏打ちしたり、縫い代のパイピングを甘めのお花模様にしたり、お日様いろの素敵なバッグが出来ました。(*^_^*)  akiaki akiaki
- 
        
              4
          
              
      ![]() ポシェットを作り直して欲しいとお願いされて作ったものです。 よほど気に入っているのか擦り切れるほど使い込んでいたので、製作工程に支障をきたさないものに関しては、そのまま変えずに作り直しています。 ここまで大事に使われると作った人も喜んでいるだろうな、と思った一品でした。  猫banban 猫banban
- 
        
              4
          
              
      ![]() 明日から3女が保育園なので通園リュックを作りました(。ᵕᴗᵕ。)  音彩 音彩
- 
        
              19
          
        
      7
    
              
      細めの残り糸を集めてつくったバッグです。 家事とパートの合間に少しずつ編んだので日にちがかかっています。 中のものが飛び出さないようにネット編みの巾着を付けました。 厚めの接着芯を貼っています。 余り糸はあまり減った気がしませんが、溜め込んでいたお花のモチーフが利用できたのが嬉しいです。  あみものうさぎ あみものうさぎ
- 
        
              41
          
        
      20
    
              
      ![]() フェリシモのキットで、方眼編み水玉バッグを編み始めました。再再販のお知らせでやっとゲット! いろいろ課題は残りましたが一応完成。単純なデザインほど、難しいですね。  chaku chaku
- 
        
              14
          
        
      7
    
              
      ![]() クラフトバンドバック  わくこ わくこ
- 
        
              8
          
              
      ![]() 内側の色配置を考えました。外側ポケットの口部分にはキルトではなく同柄のシーチング使用。飾り生地をしましたが、目的はしっかり口が開くようにするためとメリハリを出すためです。黒に見えますが紺です。  とらにゃん とらにゃん
- 
        
              8
          
              
      ![]() 大好きなカウニステの布を使ってエコバッグ(トートバッグ)を作りました。残り布で持ち手の生地が足りなくて、リネンの裏地にしました。  ゆーあん ゆーあん
 マーク/継続回数とは︖】
 マーク/継続回数とは︖】




 
     
     
     
    





























