-
6
ダンスの衣装で使いました。
いるかたん -
8
あみぐるみのうさぎとモールのくま。 お人形さんのために作りました。うさぎ約7cm、磁石付き。くま約8cm。うさぎは書籍女の子のためのヘアアクセサリー大全集を参考。
まみまみ -
6
海外から取り寄せたグラデーションのコットン糸を使用
おかか -
8
身長80cmベビー用のカーディガンです。トップダウンで編んでいます。 編み方動画にしました。 https://youtu.be/bAbPVbNh-kg
T facendo M -
6
モチーフ編みのサコッシュ
まる -
11
グラデーションの毛糸を使って黒猫のモチーフが入ったがま口のお財布を編みました。 後ろに尻尾もついてます^ ^
ルケイダ -
18
すてきにハンドメイドの『透け感トップス』を編みました。 DAISOのリサイクルコットンの糸を使いました。 編み終えて目を落とす時、調子に乗って作り目までほどいていまって裾がダルダルに! かぎ針で細編みを1段編んで、なんとかおさまりました。 何事も丁寧にやらないと、ですね。
みぽみぽ -
19
ハマナカさんのレシピより『コットンかぎ針ケース』です。 ちょっと編み地がきついかも…と不安でしたがちょうどよい感じに仕上がって良かったです。
さいか -
15
ハマナカさんのレシピより『お花のブーケコースター』です。 色選びに悩みましたが、なかなか良い感じになったと思います。
さいか -
17
カボチャのあみぐるみ うねあみを繰り返して作る方法。あまり糸で出来ます。
knit-enomoto -
24
新しい職場は個別のロッカー無し 各自ハンガーを用意して、 廊下のコート掛けに掛けておくそう 目印にハンガーに装飾しました ニッタオルの時に、たくさん用意したコットン糸の残りを使いました
sachi -
15
ハロウィンのあみぐるみセット、おばけ・かぼちゃ・蜘蛛の巣コースターです。 ハロウィンはたくさん可愛いあみぐるみを見られる時期なのでとっても楽しいです! 参考:はなやちゃん様 meetang &co.様 いちごクロッシェ様 キラアミ様
みさと -
10
余り糸活用、、、YouTubeあみもの予備校の猫耳帽子 後ろが割れていて首の後側がもたつかないようになっています
まうまう -
11
余り糸活用、、、てっぺんに編んだポンポンを付けてみました
まうまう -
7
100円ショップのレース糸 ちょっと渋めで良いお色 モチーフ編みの配色を考えながら6色を選びました
TOMY -
7
まずは中心
TOMY -
6
スカラップの模様が愛らしいセーターに惹かれ、編み始めました♪
tulip me -
11
5
オパール毛糸で編みました。ひたち海浜公園に行って鳥のさえずりや森の景色を写真に撮ってそれをもとにイメージを膨らませてデザインしてます。全てオリジナルデザインの一点物です。世界にひとつしかありません
サンディー -
10
ウィルスステッチとグラニーステッチの融合
サンディー -
14
初めて底板を使ってバッグを編みました。自分で編むよりもしっかり作れるかと思ったんですが、素材がビニールなのであんまり変わらないような? この図案はオリジナルなので無断使用はやめてください^ ^
ルケイダ