てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 8

    昨年、10年来、欲しかったヴェロニク アンジャンジェの刺繍本を手入れライフワークで刺しています。今回はハロウィン柄です。

    美らちゃん
  • 4

    フルーツバスケットです。 ワタを詰める作品。

    Lima
  • 6

    コットン毛糸で編むランチョンマット 購入した毛糸が思ったより細かったので3/0号のかぎ針で編むことに。縦30cm、横40cmのサイズに編む予定。

    amisuki221
  • 7

    色々なお花を組み合わせたネックレスorチャームです。 参考本ではユリでしたがカモミールに変更。

    ちゃり
  • 12

    コットンとシルクの混紡毛糸で編む透かし編みのプルオーバー

    amisuki221
  • 私のバディ羊、愛知牧場のみかんちゃんの毛糸を使って マフラーを製作しています。

    irodoriyarn
  • 7

    高嶋タティング針を使って、丸ヨーク花柄のプルオーバーを作ります

    lapin mama
  • 7

    アロマピアス作成中です。

    虎子85
  • 13

    バースデーボード(ウェルカムベビー)始めました。 ポケモンのデザインで~とか考えてたけど ドット絵メーカーなども使ってみたけどマス目など分からず最終的にキットを買ってみました。 初めてのクロスステッチだけどあと3ヶ月、頑張りたいと思います。

    あや
  • 10

    履かなくなったデニムをリメイク リュックが欲しくて

    苺ichie
  • 19

    Historical Samplerのアンティークの図案が素敵で、息子の結婚の記念に、ウェディングクロスステッチサンプラーを刺繍します 40ctリネンで細かいステッチになりますが、完成めざしてチクチクします

    Moegi
  • 8

    ハーダンガー刺繍コースターのパターンBです。 日本ヴォーグ社のもう廃刊になってしまった雑誌ですが、 手作り手帖Vol,11初冬号の付録の御園二葉さん監修。

    むかご
  • 18

    シルクモヘヤやウールなど極細糸を引き揃えて、表目と裏目だけで編める軽くて心地よいニットより「モヘアのボーダーニット(兵頭良之子さんデザイン)を編んでいます。

    はるりょう
  • 27

    初めてのかぎ針編みなので、キットの写真のように綺麗にあみたいです。

    こよーて
  • 20

    毛糸だま2023夏(198)号 Michiyoさんの太糸でザクザク編むプルオーバーをシルクハセガワさんの糸を引き揃えて編んでいます。

    はるりょう
  • 8

    半分余ってた糸で妹の靴下

    いーちゃん
  • 11

    野生のホンドタヌキ(製作中) じつは都市部にも生息している 身近な野生動物ですね。 毛の感じをリアルに再現できるといいな。

    4Tapirs -動物刺繍と種まき散歩-
  • 13

    初めてのエコアンダリヤ。 いつもは編んで満足するけど、今回はしっかり普段使いしていけるような作品にしたい!

    しー
  • 11

    ダイソーのアクリル毛糸とクリアバッグで夏らしい配色のハンドバッグに! 4歳の長女がバッグが欲しいというので、長女のイメージに合うマーガレットのお花で作成します! おままごとにでも使ってくれたらいいな♡

    しー
  • 2

    2022年毛糸だま夏号 川路ゆみこさんデザインのプルオーバーです。 レーシーな夏トップスは編んでいても楽しいし、着ても楽しそうです。ちょうど指定糸を持っていたので、編んでみます。

    fuwarin