-
11
アシェット【リサとガスパール ニット&クロシェ】より。かぎ針ケース。
まゆ -
12
フェリシモ、クチュリエのキットで制作したクマのまとめですO⩊O 一体の制作は1日2日ですが、1ヶ月に1回のキット×6なので制作日数は1ヶ月以上にしています
ちぞー -
12
1
お友達の好きな色で。 タティングレースとレザーで作ったマカロンケース。 片面にはピアス用フック。 片面はポケット。
yarn swamp -
15
8
YouTubeのあみもの予備校さんの動画を参考にしながら、初めての靴下に挑戦!
tulip me -
8
9
とにかくジグザグ編み続けています 編んでいる時は他の事を忘れて没頭しています
ふぐぷう -
12
初めての靴下編み。あみよびコケシ先生のレシピです。棒針編みに苦手意識がありましたが、すごく分かりやすい丁寧な動画でなんとか編み上げることができました!
Nocco -
12
スパイラルグラニースクエアのミニクッションです。 4枚編んだもののなににしようか迷いました。地厚なので綿を詰めてクッションにしました。小さくて実用性は低いですがファニーでかわいい♪
Nocco -
15
アイアムオリーブに掲載されていた作品
happy -
9
グラニースクエア巾着です。プレゼントにいいかなと思いました。
toshi -
7
首回りが開きすぎたので重ね着用に。
Sakana Creep -
5
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
13
指出しミトン
まる -
18
12
1玉で編める丸ヨークセーター〈みんなのセーター〉
toshi -
17
胴体部分に綿を詰めながらの工程は私にはむいてないなぁと思いながら編みました。
ねね -
10
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
16
お友達にプレゼントしたいと、アクリル毛糸を組み合わせて、『お花のアクリルたわし』を作ってみました♪ ちょっとインテリアとして飾れるよう、鎖編みでループを付けました♪ 思いのほか!!可愛く出来上がりました(^o^)/
しのんち -
26
座椅子のカバーを編みました。 ダイソーのメランジトリコで、モコタロウさんのモチーフ編みを繋げています。 椅子から落ちないように、別で編んだ紐を付けて結びました。 縁編み残り10cmのところで糸が無くなったのに買い足すことも出来ず、モチーフ編みの糸始末で出た短い糸を無理矢理つなげて編み上げました。ピコットが大きいところがありますが、気になりません!(笑) 短い糸でも捨てずにおいて良かったです。
みぽみぽ -
12
指出しミトン
まる -
21
スズランテープを使って編みました。ボストンテリアの柄のバッグです。(図案はオリジナルなので無断利用禁止) スズランテープを均等に編むのは難しくて、いつもなかなかうまくいかないんですが、素材の触り心地が好きでついつい使いたくなります。
ルケイダ -
27
リバーシブル編みのひざ掛け 2枚目を色違いで編みます
ことりっず