作品説明 | |
---|---|
ワンダーコットンを使いたくて、これからの季節、冷房対策に使えそうなショールを編みます! | |
種類 | 棒針編み 8号 |
使用糸 | ワンダーコットン |
糸使用量 | ーーー |
ゲージ | ーーー |
仕上がりサイズ | ーーー |
その他材料 | ーーー |
費用 | ーーー |
その他のシーン | |
完成日 |
梅村マルティナさんの動画を見て、初めてのかごめ編みショール。
糸をワンダーコットンにしたので、どのチャンネルか忘れてしまったけれど、Youtubeを参考に、90目にしてスタートしました。
最後、2目一度→ひと目ずべり目で、3目あるべきところが、なぜか2目しかない。
ほどいてやり直し。
そして1日、サクサク編んでいたけど、夜になって、今度は90目のはずが82目にまで減っている…。
確かにパッと見ただけでも、編み落としてるわ。
またまた全ほどき。
娘が、とても楽しそうにほどいていました。
1週間で27cm編めました。
編み落としのないよう、気を付けて編んできたので、今のところ大丈夫そう…。
気が抜けると間違えそうなので、引き続き、気持ちを落ち着けて、編んでいきます。
かごめ編みショール2週間目。
先週よりたくさん編んだような気がしていたけど、52.5cmと、ペースはあまり変わらず。
間違えないコツも見えてきたので、忘れないようブログにしました。
早く水色にたどり着きたいけど、まだ全体の1/3くらいかな。
ゆっくりいきます。
てといとへのご参加、ありがとうございます。
順調なはずが、目数が違っている、、、私もよくあります。
楽しそうにほどいてくれる娘さんがいると、私も明るくやり直せるかも!^^
これからも、作品記録にご利用いただけると嬉しいです。
また、他の作りてさんとも「いいね」やコメントで
交流できるサイトですので、ぜひ気軽にお楽しみくださいね!
てといと
ありがとうございます。
これから、いろいろと楽しく活用させていただきます!