- 
        
              21
          
        
      7
    
              
      ![]() タティングレース。 renulekさんのspringdoily2021  saori saori
- 
        
              16
          
              
      ![]() 18番手のレース糸のモチーフ。途中で放置していたのですが、ようやく完成しました  絲花 絲花
- 
        
              7
          
              
      ![]() スタンドカラー 被りタイプのブラウス 衿ぐりと袖口にギャザーをよせて、裾にガムテープを使用  わくこ わくこ
- 
        
              12
          
        
      16
    
              
      まっすぐ編む春夏用のプルオーバー。 身頃の幅を大きくしすぎて、脇のところがちょっともたつく感じに。 逆に袖や襟ぐりをもう少しゆったりさせたかった減らし目しなくてもいいくらいだったかも。 色々反省点が多いです。  sachi sachi
- 
        
              12
          
              
      ![]() 表は細編み、裏はアフガン編み(無地部分)とかぎ針編みの混合。ゲージを合わせるのに何度もやり直ししました。  絲花 絲花
- 
        
              10
          
              
      ![]() 田舎の風景 同色が多いので目数を間違いないように何度も確認すること。  34 34
- 
        
              11
          
        
      4
    
              
      ![]() 爽やかなショルダーバッグを作ります♪よーく見ると水色やピンクが見え隠れします。 ネットに編み付けて制作しています(*^^*) ※tricotさん考案の編み方orihimeで制作  毛糸作家 KoKo 毛糸作家 KoKo
- 
        
              22
          
              
      ![]() Dmcのフリーチャートの鳥の図案が可愛くて、アンカーの単色刺繍糸でクロスステッチしました  Moegi Moegi
- 
        
              16
          
              
      ![]() モネになりました。 トルーヴィルの海岸にて モネの絵のような額に入れたい。  ステッチひめ ステッチひめ
- 
        
              18
          
        
      9
    
              
      ![]() 夏糸の4plyで編み込みセーター やっと昨日出来ました♪ 袖の編み込みはやめて、ゴム編みで仕上げました。1年は掛からなかったけど、とりあえず出来た良かった。  M☆510 M☆510
- 
        
              38
          
        
      39
    
              
      ![]() 三浦名菜さんの本の作品を作り始めます。初めてのステッチなので、まずはステッチの練習から始めてみます! 練習からすっかり寝かせていましたが、nanaさんの本の再販に背中を押されて、完成させました。 お仕立てが不安だったのですが、なんと本の通りにやってみたら思いの外簡単で! 最後の紐通しのステッチが、近所の手芸店が休みで、裏布に合わせてネイビーの糸になってしまいましたが、次はベージュの糸で仕上げたい。  chaku chaku
- 
        
              32
          
        
      14
    
              
      ![]() 眼鏡ケース完成しました(o_o)  Moegi Moegi
- 
        
              7
          
              
      ![]() モチーフをつなぎ合わせているところ。  tomio tomio
- 
        
              7
          
              
      ![]() モチーフをつなぎ合わせているところ。  tomio tomio
- 
        
              7
          
              
      ![]() 台襟付きシャツ  わくこ わくこ
- 
        
              12
          
        
      4
    
              
      新生児~12ヶ月の赤ちゃん用のベビードレスです。本を見ながら編みました。  ぴなこ ぴなこ
- 
        
              21
          
        
      14
    
              
      ![]() V襟のカーディガン  ひーろ♪ ひーろ♪
- 
        
              30
          
              
      ![]() ワンダーウール2玉を使って大きめの三角ショールを編みました 編み方は以前いくつか投稿してる三角ショールと同じです (てといと公式さんに「ケープ」と紹介されたこともあったけど、件の物もこれも多分ケープちゃうと思うなぁ……) 多分これからもこのやり方で三角ショールを量産していくでしょう 長編みさえできれば簡単な編み方なのでめちゃくちゃ楽なんですよね 10号のかぎ針でざっくざっく編んだので、サボり期間を含めても約2ヶ月くらいの制作期間でした  ウミウサギ。 ウミウサギ。
- 
        
              27
          
              
      ![]() アンカー↓の段染めししゅう糸を使ってみたくて緑に合うグレーの布にクロスステッチしました☆一色の図案に色を付けてステッチしたので、ぬり絵みたいで楽しかったです♡  Moegi Moegi
- 
        
              13
          
        
      1
    
              
      身頃が棒針 袖がかぎ針の透かし編みのセーターです。 ラメ入りの糸、色を気に入って編みはじめたのですがとにかく糸が割れて、、、 間違えてほどく際も、からんでほどきにくく、とても苦労しました。 袖のかぎ針では行き詰まり、ヘルプでサポートいただき、なんとか完成できました  ひーちゃん ひーちゃん
 マーク/継続回数とは︖】
 マーク/継続回数とは︖】




 
     
     
     
    




























