てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • HOKKOHの生地で、シャツワンピースを縫いました。

    縫い工房
  • ラベンダー色の裏地にする生地が近くのお店にも無くて、着ていないTシャツを使いました。このポコポコの生地は、とてもお気に入りの生地ですが伸びやすいので気にしながら縫いました。首周りが大きすぎました…。

    chie
  • 袖カバーを作りました コンパクトで使いやすいです

    さよ
  • 帯をリメイクして袱紗を作りました

    さよ
  • 後ろ身頃半分を違う生地にして、変化を出しました。

    ふわり
  • 7

    「月居良子のシャツ&ブラウス」より、フレア袖のブラウスを作りました。 夏らしい爽やかなトップスができました!母へのプレゼントです(⁠^⁠^⁠)

    ゆらく
  • ブックケースを作りました。本屋さんで見かけたブックカバー兼ブックケース。どう作っていいか分からず、教えていただき、すぐれものポーチという本の通帳ポーチで作りました。中にしおりを入れるポケット付けました。ファスナー付けるのが難しく、歪な四角になってる… ファスナーが上下逆だし…難しい〜!

    ちら
  • 接着剤を乾かす時間が長かったです。ピンクッション、初めてにしては上手くできたのでは?と思います

    鈴蘭
  • カバンに着けれるポケッタブルエコバッグが欲しくて ちょうどいいサイズがないので作っちゃいました 小袋の表には愛犬モモの刺繍を施してみました

    Moegi
  • 以前作ったふくろう柄のセットアップに、青いポシェットを合わせたいな、と思い制作しました。口はマグネットホックで止めた上から、タブが被さるようにしてみました。後ろ側にファスナーポケット。紐は共布で作りたくて、中央ではぎました。やや長めだったかもしれません。 また違う色で、パターンを改良しつつ作りたいです。

    ファラ
  • 自作のパターンのエコバッグを作りました。納得がいくまで試作したので、お気に入りのエコバッグです。ビンテージシーツと、前回作ったタックパンツの残布で作りました。お友達へプレゼントにします。

    julie
  • 夫にアロハシャツを縫いました。 アロハはこれで3着目ですが、毎回柄布で楽しいです。 薄い綿のフラミンゴプリント生地で、糸は地の色に合わせました。 完全に飾りだと思っていた襟横のボタンは写真を撮らなかったのですが、閉めると普通のシャツのように着られそうでした。

    magoco
  • 16

    「月居良子のシャツ&ブラウス」より、アレンジしてショート丈の前開きシャツを作りました。 生地選びの際、花柄が可愛らし過ぎるかな?と少し心配していたんですが、仕上がってみると、可愛くもカッコ良くも着こなせて、良い感じに爽やかなシャツが出来たと思います(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

    ゆらく
  • またまた「ラクしてきれいにみえる服」からタックパンツを縫いました。畝の細いコーデュロイで作りました。前回作った白いシャツに合わせて履いてみました。丈は、短めでゆとりがあるのでとても履きやすいです。股上の長さが、絶妙でお腹に安心感があります。だかしかし、私のドッシリした下半身だと、なんだかおしゃれに見えないんです…。部屋着になってしまうかも。

    julie
  • ミシンは使えないのでほつれ防止のため布端をかがりました 母へのプレゼント用なので綺麗に縫うのを心掛けました

    鈴蘭
  • ニットソーイング教室のカリキュラムで、ファスナー付きパーカーを縫いました。ファスナー付きの洋服は何度か縫っていますが慣れないので、沢山縫って上達したいなと思いました。

    ゆみこ
  • YouTubeの「いといとitoito」さんの動画を見て作りました。 タグを付けたことによって普段よりも高見えしている気がします。 通帳がスルッ入る大きめサイズなので色んな物が入りそうです! 中もポケットがあって可愛くて便利〜。

    ぬぬぬん
  • 『think patternのソーイングBOOK』の、キャミワンピースを縫いました。 前見頃、後ろ見頃と、脇見頃に分かれていて、脇見頃のところにポケットが付いています。 半袖にも長袖もにも着られるので重宝しそうです。

    magoco
  • 余った生地でキルトなのかパッチワークなのか分かりませんが、気分を変えたくて玄関マットを作りました。裏を確認せずに最後まで縫いましたが、案の定糸がガタガタでした。まぁ自分が使うのと、見えないから良しとしときます(笑)

    エピガール
  • 久しぶりにミシンを使いました。 長細い袋になりました。

    タコス