てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 9

    冬用のファーのバッグを作りました。持ってるだけで暖かいです。メランジの糸を引き揃えたらサクサク編めてあっという間に出来上がりました。

    はるりょう
  • 半年ぶりに編み針を持ったので、 リハビリの小作品です。 母が欲しいと言った小物を編むことにしました。 去年度は2本取りにはまりにはまったので、 1本で編むのがやたら新鮮でした。 次は何を編もうかしら。

  • 3

    【メルマガ100号記念企画】 メルマガ連動企画の、作りてさんからの皆さんへの質問です。 気軽にコメントしてくださいね!

    てといと
  • 3

    【メルマガ100号記念企画】 メルマガ連動企画の、作りてさんからの皆さんへの質問です。 気軽にコメントしてくださいね!

    てといと
  • 4

    【メルマガ100号記念企画】 メルマガ連動企画の、作りてさんからの皆さんへの質問です。 気軽にコメントしてくださいね!

    てといと
  • モールの毛糸でモコモコベレー帽

    ひーろ♪
  • アラン模様でショート丈サイドオープンのベストです。

    ひーちゃん
  • 土台とフラワーに分けて編み、最後にとじ付けました。 楽しく編めました(^^)

    すみちゃん
  • 薔薇のモチーフのテーブルセンター♪ 屋根裏部屋から出て来て、捨てるのは忍びないので、カーテン地にのせてアップリケをした。上に物は載せられないかな? 断捨離し過ぎて、これも綺麗なゴミ⁈になると思うと手作りのモチベーションが上がりません!何かアドバイスがあれば嬉しいです。 サイズ 54cm×144cm

    M☆510
  • 6

    細編みだけで編む、編み地が分厚くなる編み方で編んだマットです。

    makiko
  • 輪針で初めての靴下です♪編み物歴だけは一丁前に長いのに、なんと靴下は初挑戦です。意外と簡単に仕上がってビックリしてます。 なぜ今までやらなかったのだろう・・・ それは2つあるからなんですねぇww

    もふちぇび
  • 大きめのブランケットです。DAISOの糸を引き揃えで18玉使いました。

    makayo
  • 昨年に編んでいたバッグをようやく仕上げました

    ウミウサギ。
  • 11

    編み繋いでブランケットにしたいです。

    すみちゃん
  • 10

    小花を編み繋いでます。

    すみちゃん
  • 半年ぐらい前にYouTubeちゃんえぬさんの動画を参考に作ったプランドプーリングの丸ハンドルバッグです。もう少しファーをフワフワさせたかったのですが、、、内袋には犬がデザインされたハンカチを使いました。オレンジがちょっとだけハロウィンぽいかなと思って引き出しからだしてきました。初プランドプーリングでしたが、編み進めるとチェック模様が出てくるので編んでてとっても楽しかったです。

    はるりょう
  • ハイハイを始めた双子のパンダのシャオシャオとレイレイです。

    エリザベス
  • 6

    生協のリースです。 6月に届いていたカラーのリース。

    さおり
  • 【おかしなあみもの】からリボルバーを作りました。編むのは簡単ですが、組み立てが大変でした〜。

    nmbcsally
  • 16

    無印良品で買ったトートバッグに合わせて、和紙のアミアンワイドでバッグを編みました。無印のバッグを分解してから、ポケットにファスナーをつけ、裏返しにしてからそれをインナーにして、持ち手をつけました。軽くて機能的なバッグになったと思います。撥水加工になっているので、濡れたペットボトルやドリンクボトルも大丈夫そうです。妹へのプレゼントです。

    はるりょう