てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
作品説明
大きめのブランケットです。DAISOの糸を引き揃えで18玉使いました。
種類 かぎ針編み 10/0号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-10-20
+ もっと見る
sachi
3年

凄いです!
色もとてもきれい!
網目が縦横交差しているように見えるのですが、どのように編んでいるのでしょう?

3 件の返信 最終返信:3年前
makayo
3年

ありがとうございます!
DAISOのミストヤーンのオーシャングリーンとアクリルヤーンのグレーで編みました。思ったより渋い色合いになりましたが(笑)ダイアゴナルステッチという編み方で編んでみました。長編みを3目ずつ段々に編んでいきます。説明が下手ですみません。

sachi
3年

お返事を見て、動画でいろんな方のダイアゴナルステッチを見てみました。
最初はちんぷんかんぷん。
何日もいろいろ見て、なんとなくわかったような??
実際に手を動かしたら理解できるのかなぁ…
でもすごく素敵だから私もチャレンジしてみたいです。

makayo
3年

私も何度も動画を繰り返し見ました。もうご覧になっているかもしれませんが、編みあみ*たきchannelさんの動画はとてもわかりやすかったですよ。
ちなみに、大きくしたらかなり重くなりました(^_^;)

すみちゃん
3年

とても素敵な色合いですね(^^)
斜めの縞模様が素晴らしいです!
編み方が謎です^^;

1 件の返信 最終返信:3年前
makayo
3年

ありがとうございます。
長編みを3目ずつ斜めに編むので斜めの縞になります。力の加減が均等でなかったようで歪みました(笑)

makayoさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

9月28日)天然石とビーズでつくるブレスレットウォッチ

手芸屋角野

森からの贈り物チャーム

Sereine

【YouTube】くまのバスケット/ペンスタンド

ニットのここがわからないをピンポイントで質問「こぶたニット塾」

気分で変えて♪気軽に毎日つけられる可愛いアクセサリー【ニットリング】

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

パンジー立体刺繍と平面刺繍の作り方

棒ぐるみ ウサギさんのあみぐるみキット

9/19 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

〈free lesson〉グルグル渦巻き⭐︎巳の干支飾り

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

スズランの飾り額2回特別レッスン