-
22
ドリンクホルダーを作りました。ドリンクボトルやペットボトルにピッタリのサイズです。YouTube LiLi nanaさんのペットボトルホルダーの模様を参考にしました。
はるりょう -
12
号数はうろ覚えです。去年 初めてこの編み方をやって、テキトーにやるとえらい事になるやつやと認識しましたw ティーポットにジャストなサイズ。細い糸でも厚みが出るので鍋敷きとか、太い糸で大胆に編んでラグとかいけそうです。
もふちぇび -
15
来年の干支の虎さん編みました。手のひらサイズの小さい編みぐるみですが、足が可動式になっているので、お座りからフセまでできます。
くるみママ -
14
リバーシブル編みに初挑戦。2本の毛糸を交互に編んでいくので時間がかかりました。
ゆき -
18
ハロウィンの日が誕生日の方へプレゼント ひざ掛け ハロウィンカラー!! 間に合いませんでした( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
magsho -
17
キーティキーティキーティさんの動画を見て作りました。パッチワークの様な編み地です。
makayo -
13
靴下2足目にして猪谷さんの靴下に挑戦しました!!最初の片方は何度も数え間違えてほどいたので、糸がボロボロにwwでももう片方はすんなり出来ました!とてもがっしりしていてめーっちゃ暖かいです! これなら何足でも編みたいなー!
もふちぇび -
8
丸ヨークのセーター
ふくすけ -
25
9
冬用のファーのバッグを作りました。持ってるだけで暖かいです。メランジの糸を引き揃えたらサクサク編めてあっという間に出来上がりました。
はるりょう -
17
半年ぶりに編み針を持ったので、 リハビリの小作品です。 母が欲しいと言った小物を編むことにしました。 去年度は2本取りにはまりにはまったので、 1本で編むのがやたら新鮮でした。 次は何を編もうかしら。
玲 -
3
【メルマガ100号記念企画】 メルマガ連動企画の、作りてさんからの皆さんへの質問です。 気軽にコメントしてくださいね!
てといと -
3
【メルマガ100号記念企画】 メルマガ連動企画の、作りてさんからの皆さんへの質問です。 気軽にコメントしてくださいね!
てといと -
4
【メルマガ100号記念企画】 メルマガ連動企画の、作りてさんからの皆さんへの質問です。 気軽にコメントしてくださいね!
てといと -
14
モールの毛糸でモコモコベレー帽
ひーろ♪ -
18
アラン模様でショート丈サイドオープンのベストです。
ひーちゃん -
18
土台とフラワーに分けて編み、最後にとじ付けました。 楽しく編めました(^^)
すみちゃん -
14
薔薇のモチーフのテーブルセンター♪ 屋根裏部屋から出て来て、捨てるのは忍びないので、カーテン地にのせてアップリケをした。上に物は載せられないかな? 断捨離し過ぎて、これも綺麗なゴミ⁈になると思うと手作りのモチベーションが上がりません!何かアドバイスがあれば嬉しいです。 サイズ 54cm×144cm
M☆510 -
6
細編みだけで編む、編み地が分厚くなる編み方で編んだマットです。
makiko -
17
輪針で初めての靴下です♪編み物歴だけは一丁前に長いのに、なんと靴下は初挑戦です。意外と簡単に仕上がってビックリしてます。 なぜ今までやらなかったのだろう・・・ それは2つあるからなんですねぇww
もふちぇび -
20
大きめのブランケットです。DAISOの糸を引き揃えで18玉使いました。
makayo