てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
作品説明
輪針で初めての靴下です♪編み物歴だけは一丁前に長いのに、なんと靴下は初挑戦です。意外と簡単に仕上がってビックリしてます。
なぜ今までやらなかったのだろう・・・
それは2つあるからなんですねぇww
種類 その他編み物
使用糸 Freesock
糸使用量 1玉100g中3分の1つかったかな?
ゲージ とってない
仕上がりサイズ 24センチほど
その他材料 輪針US3(3.25mm)
費用 2200円(毛糸1玉分+針)
その他のシーン
完成日 2021-10-22
+ もっと見る
sachi
3年

かわいい靴下です!
色合いが、私の大好きなスイカに見えてしまって、ストーブたくほど寒いのにスイカが食べたくなってしまいました(汗)

2 件の返信 最終返信:3年前
もふちぇび
3年

ありがとうございます!!こういう糸って何もしなくても可愛い模様になるからいい意味でずるいですよねw私もスイカ大好きなんです!w

sachi
3年

おかめっずさんへの返信で、「キウイ?」と思って調べたら、
スイカっぽいのではなく、本当にスイカ模様だったのですね!
なんと可愛い!
本当にただ編むだけでこんな可愛いのができるなんて、すごく得した気分です。

ことりっず
3年

私もスイカにしか見えません(^_^)

靴下とか手袋とか、2つ編まないといけないものは1つ目で満足しちゃうことありますよね(^^;;

1 件の返信 最終返信:3年前
もふちぇび
3年

他にもキウイとかあったんですけど、どうしてもスイカに惹かれましたw
棒針はほんと久しぶりなので疲れましたww

もふちぇびさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

夏の糸染め体験

刺繍ルーム ピックスモッキング動画レッスン

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

好きなものだけで作ったトップス

【YouTube】ワンポイントレッスン動画

縫い工房の洋裁教室〜おとなクラス〜

リボン刺繍ディプロマ取得コース/「0期生」残席あと1 募集中!

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作