てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
3
作品説明
【メルマガ100号記念企画】
メルマガ連動企画の、作りてさんからの皆さんへの質問です。
気軽にコメントしてくださいね!
種類 その他編み物
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日
ヘルプコメント
<Q1>新しいアイデアはどのように考えてますか?何か参考にしているものがあったら教えてください。
+ もっと見る

製作記録

日付

2021/10/29

カテゴリーに関わらず、新しい作品を作るときのアイデアで悩まれている作りてさんも多いようです。
ヒントにしているものや、参考にしているものがあれば教えてください。

+ もっと見る
sachi
3年

お店の商品、ネット、本、などを参考にして手持ちの毛糸で作ったり、パーツ(袖のデザインや襟ぐり等)を他のデザインと組み合わせて好みにアレンジしたりしています。
秋冬はニットを着ている方も多くなるので、襟ぐりや袖、丈などデザインが気になってチラチラと見てしまいます。

chaku
クリエイター
3年

ファッション雑誌でもインテリアのお店でも、いいなと思った色遣いやモチーフは写真に撮ったりして後で見返しています。もちろんそのままカタチにはなりませんが、ヒントになる事はあります。

ウミウサギ。
3年

オリジナル作品はシュシュぐらいしか作れないので、基本的に本やネットの編み図、キット販売等を見て「オラこれ編んでみてぇ!!」ていうインスピレーションを大事にしてます。
昨今は手芸会社が色んな編み図を公開してるのでありがたいですねぇ…………

てといとさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

大人可愛い&華やかな手紡ぎ糸のネックウォーマー

マスクケース Prévenance 心づかい

アクセサリートレイ

【編んでみた動画】楽しいかぎ針編み メリヤスこま編みの編み込みバッグ

アートヤーン揃え紡ぎ おとぎの国~夜の街~

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

刺しゅうレッスン生徒さま募集

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)

ミシン屋さんのミシン教室〜こどもベーシッククラス2024〜