-
7
久しぶりにユザワヤのカード更新してそのついでに購入しました
花 -
18
10
あまり糸でレッグウォーマー、もしくはハンドウォーマー制作中。 残りが微妙なので同時編みし始めたら、糸が絡まりまくり、ほどく方が時間かかってます(汗)
ジャージ店長 -
11
初めて編んだ靴下です。 youtubeの靴下編み動画を参考に編んだものの少し大きいのと、履くのが勿体なくて使えてません。
ジャージ店長 -
12
初めての鞄を作成したのですが内袋に時間かかりました。 模様を編むのが楽しかったです。
chino -
12
リバティの襟付きワンピース。袖はガーゼのバイアステープをつかって見えても可愛く見えるようにしました。
ちょこみん -
9
スカラップ生地を使って裾がオシャレに見えるワンピース。黒に白い刺繍がされていてちょっとお姉さんに感じるシックな一枚。
ちょこみん -
8
久々にレッスンバッグを作りました。 布合わせで、可愛いくできたといいのですが。 アヒルちゃんと空で、自由な感じのレッスンバッグです。
ななせ -
8
3
ズボンから、布の地直しに時間ぎかかるので、風呂敷に変えました。残りの布は袋にするかも。
花 -
8
2
レース柄のマスク また作りました。
花 -
8
マスクを新しく購入する為にユザワヤさんに行ったけど良いのが無くて、思い切ってマスク用の綿レースが売っていたのでそれで、作りました。糸は家にあった刺し子の糸を利用しました。
花 -
12
ビーズ編みを使用したイヤリングとネックレスのセットです。ペリドット(天然石)のラウンドカットを使用しています。
ぴとみ -
13
難病のリハビリと、精神的ダメージの苦しみがあり、それの癒しを求めての刺繍となってます。
花 -
11
人生初のコスモさんの刺繍キットになります。
花 -
10
樋口愉美子さんの刺繍図鑑を購入しました♪
花 -
9
2
麻のゴムスカート
花 -
13
久しぶりのフランス刺繍の練習用
花 -
21
15
無事に還暦を迎えられた記念に初心に返るという意味も込めて自分で紡いだ糸でオリジナルデザインの赤のベストを編みました。 羊さんの編み込み模様も気に入っています。
ニットデモッテ -
8
裏地に町内会で配られたエコバッグを使って、持ち手にもテープで補強をしました。エコバッグが薄地なのと、文字がちょっと恥ずかしくて。
シオティ -
3
義兄の還暦のお祝いとして、赤の毛糸で腹巻を編みました。
よっちゃん152 -
11
8
娘用のモチーフ編みのビスチェ
ひーろ♪