-
12
Yucca さんの 『VeryBerryGarden』
よしよし -
11
小学校入学のレッスンバッグを作りました。生地合わせやら色々とシュミレーションして、作り上げました。ポケットのスモッキングのさくらんぼ刺繍が可愛いです
joney -
7
子供の幼稚園の卒園製作で作った人形の洋服作り。バレエが好きで眠れる森の美女よりリラの精の洋服を作りました。
joney -
23
空き瓶リメイクの秋バージョン出来ました。 苦手なサテンステッチと、始めてのロングアンドショートステッチにとても手こずりました。途中で訳が分からなくなってしまって、とりあえず刺して終わらせた感じになりました。 刺繍も難しいですね。 でも、可愛いハリネズミになったかな~と思います。
みぽみぽ -
16
柔らかめの革とお気に入りの生地を使って作りました。 軽い持ち心地です。 持ち手は長めで肩にかけるタイプです。カシメだけで留めてます。
ぽも -
10
タイルみたいで2つ穴が空いているビーズと特小ビーズをメインに使っています。 特小ビーズや留具に使った金色のビーズは汗等に強い加工がされています。 留具もビーズを編んで制作しました。
むかご -
13
カーディガン。 脇の下から六角に編み始めるやり方を動画サイトで見つけて挑戦しました。
fusafusa -
12
初めてのモチーフ編みで動画を見ながらバッグを作成しました。
hit3 -
14
[ 変わり毘沙門亀甲 ] •刺し子屋わらべすく •糸 - ajisaidrop 20/3 4作目完成。 写真よりも実物の方がもう少し色が濃いかも。 グレーの糸端処理を長めに取った事が原因でところどころ透けて見えるのが残念。 毎回学習しながらの作品作りです。
ぬこ鍋 -
13
犬好きの友人家族へのプレゼントです。巾着袋のサイズを指定されたのでボーダーと口布を付けてサイズを調整しました。
美らちゃん -
14
オリムパスの一目刺し-りんご-出来ました。 りんごっぽく糸の色を変えてみたり、ワンポイントで縫い潰してみたりしました。 結構キレイに出来たかな~と思いましたが、アイロンをかけている時に引っ張ってしまって、ふきんが歪んでしまいました。 また新たな課題が……何度やっても難しいですね。
みぽみぽ -
10
母が刺し子糸で 刺していた模様に私がステッチ。 母と娘のコラボ作品です。
Thursday mum -
13
ピースワークが難しかったです
ミントティー -
15
すてきにハンドメイドで、紹介されたペットボトルホルダーです。 細編みのすじあみと長編みで作るモザイク編み! 初めてのモザイク編み楽しく編めました
ざわ -
19
ブラックワークの変形です。 Etsyで図案を手に入れました
ray -
22
ビニール紐をシルクハセガワさんのオッターで巻き込んでぐるぐると編み込んで途中からビニール紐なしで方眼編みしたものを折り返して、鎖編みした紐を結びました。
はるりょう -
15
8
ベージュ系のバッグ 裏地を簡単につけようと思い、DAISOのトートバッグを使用しました。
しんちゃん -
15
春夏用ストール
まうまう -
16
娘の水筒ケースを編みました。
ちくわ -
26
魚、りんごの刺し子ふきん。 コツコツと制作しました。
mayuyu