-
8
5
今度は真っ白のガラ紡綿糸を使ったバルーン袖のロングカーディガンを作ります。
and knit -
11
3
モチーフつなぎのベストです。 平置きだと丈が短めなのですが、着るとちょうどいいくらいになりました。 モチーフから考えたので、愛着があり、たくさん繋ぐのも苦になりませんでした。縁編みはほぼ鎖編みと細編みだけのシンプルなものにしました。
イトネ -
7
孫のワンピース。 孫の可愛さが、引き立つような、プリンセスラインのワンピースです。
うりぬんはなだ -
9
6
鼻筋の通ったお顔にしたいな 。◕‿◕。
みこぐま -
5
初めて孫帽子を作りました 見本は裏地が無かったのですが、いろんな方があげている動画などを参考にやってみました ツバのステッチも自己流ですがよく見なければ大丈夫? 孫は遠くに住んでいて顎ゴムの長さが不明なので、後で調節できるように側面にループを作ってゴムを縛るようにしました
KOKIMO -
11
4
ホビーラホビーレのキット。5月5日に間に合わず…
mory -
8
荷物が入れ易いようにほぼ四角の別底マチにしてます。 夏バージョンにしてみました
さくら -
14
一目刺し、柿の花です フェリシモのキットで作りました 一目刺しは初めてだったので目の長さが違ってしまったところもありますが、満足の出来です 無心になってちくちくできて楽しかったです
ことりっず -
13
タティングレースのモチーフです。ビーズが入ってキラキラします。落ち着いた色の糸で作成しました。
みぃみ -
8
全面刺し子のマスク 息子の学校用に! 息子指定の模様と糸。
oink-sashiko -
14
5
一つ隣の駅にリサイクルショップがあって時々覗くのだけど、意外と手芸用品も埋もれていたりして、ずいぶん前に掘り出した刺し子ふきんのステッチクロス 。 いつか時間ができたら…ってしまい込んでいました。 刺し子糸が足りなくなりそうになり、途中から同じくらいの太さの麻の糸で刺しました。 硬くて刺しにくくてペースダウン…ちょっとへこたれそうになりつつも完成しました。緊急事態宣言は全国レベルで解除となりましたが、ステップ踏んで緩和されるそうなのでまだまだ気が抜けませんね。 私にとってのおうち時間はいつものハンドメイド生活とあまり変わりはなかった気もします。 これからもハンドメイドの日々は続くのです。 このステイホーム期間、自分に与えたおうち時間チャレンジは家にある材料でやりくりすること。 この刺し子ふきんはこの時期だからこそ生まれた糸の組み合わせだったかもしれません。
nimu -
7
ホットケーキの厚みを出す為のフェルトの縫い付けに 苦労しました。
アクアマリン37 -
15
ずっとやりたかった刺し子の初作品です。 ふきんです。 リボン柄で可愛く仕上がったと思います。
ゆっこ -
12
リネンで編んだショート丈ジレです 薄黄色、ブルーグリーン、水色のラメ入り糸の3本どりで編みました 編み図は毛糸ピエロで公開されているものです
ことりっず -
7
ちいさいクロスステッチちくちく
madomado -
8
11
今までと、違う雰囲気な仔をイメージしています(*´ω`*)
みこぐま -
10
キットの作品です。一つ一つのパーツを作るのに根気が要りました。出来上がったらとってもかわいくて達成感が沸き上がりました。
fiore antica -
5
ヨーヨーキルトのショルダーバッグ
気ままなモンキー -
4
ボータイのトートバッグ バンブーの持ち手がかわいい
気ままなモンキー -
7
7
ぬいもーずの服 オーロラ姫
さくらゆか