-
13
姉のポケットティッシュカバーを見て、私にもくまちゃん縫い縫いしてーとせがまれたので、小さなトートバッグにしてみました。
natsuaka2323 -
14
昨日はニットの日だそうで、初めて編んでみた、カノン編みのカーディガン! 母の遺品のモヘアの糸と母に編もうと思ってた紫色の糸と2本取りで、叔母にプレゼントするため編みました。ところが小柄な叔母にはブカブカ過ぎて断念! まだ糸が残っているので、ベストなら編めるかな? 素敵にハンドメイドより
M☆510 -
18
本物の葉っぱをレースで飾ってみました。 どこにも葉っぱの編み方の本は無いので、図案だけでなくそもそもどうやって葉っぱに編むのか、どんな葉っぱがいいのかから考えました。 一番大変だったのは、布と違って、少し力を入れて糸を引くだけで千切れてしまうところ。 何度か失敗し、やっとここまでできました。
けー -
14
brooklyntweed quarry で編みました。 糸を繋いで編んでいくと 糸始末が必要無くなって楽!
acriino -
17
3
あじさい刺しに初チャレンジ。 有り合わせの糸で作りましたが、それでも可愛く仕上がりました(*'▽'*)♪ 最近覚えた額縁の飾りをするとプロ感が出るので気に入ってます。 いつもの課題。 仕立てが悪いのか、糸こきがきちんとできていないからか、仕上がりが歪んでしまって見栄えが悪いのよね。まだまだ練習が必要だなァ(´・ω・`)
パンナ -
4
モラの丸ポーチです。 直径6.5cm マカロンコインケースのアレンジで、内ポケット付き。指輪やピアス、薬、小銭などを入れて。
なつ29 -
10
息子のお着替えを持ち歩くための巾着を作りました。 YouTubeではオパール毛糸で編まれていたので、どんな仕上がりになるかわからなかったですが、単色のコットン糸にしたら、編地の美しさがよく分かり、エレガントな雰囲気になりました。春に向けてファスナーポーチを編みたいです。 ○長編みクロス編み+長編み+こま編みを往復編み ○底 こま編み ○紐を通すところ 長編み
わっしょい -
28
14
サイドリボンのベストで真っすぐ編みで編んでいます。 作り目111 5段は一目ゴム編み 模様編み 最後中心を一目ゴム編みにして肩を繋ぐ サイドにリボンを編んだら完成。
ひーろ♪ -
8
リフ編みの丸椅子カバーです。リフ編みは難しく、ずいぶん練習しました。
なつ29 -
6
全体的にピンク色の生地でヘキサゴンのパッチワークでトートバッグを作ってみました。
m_2019_h -
18
3
甘いアランセーター。 パターンリリースしました。 詳細はインスタグラムをご覧下さい。
ひつじリボン -
10
YouTubeで見たA4サイズのかばんを作ってみました。今回初めてくるみボタンを作りましたが、とても楽しかったです。
エピガール -
17
7
立体的な花びらの練習
ゆちぞぅ -
17
2
ふわふわなセーター トップダウンで編む
はぴやん -
14
はき口を ねじり一目ゴム編み にしてみました
Leilani -
11
オリムパス花ふきんパック七宝つなぎ。小学生の息子と一緒に作りました。
kone -
19
3
新春福袋のスラブモヘアのウェア バストダーツ、肩補正、前後身頃差有のオリジナル製図で作製
そら色 -
15
モチーフ編みの膝かけ! 何色か買い、しりとりをするように作りました。周りを生成りにするとまとまるかな? 95cm×95cm 10×10=100枚
M☆510 -
13
フェリシモ「思い出の1ページを彩るつまみ細工の髪飾り〜紅都〜」①ヘアピンセット Uピンと組んだり、藤下りを作るのがはじめての作業でした フラワーテープをもっと綺麗に巻けるようにしたいです 今回も新たな発見があり楽しく作ることが出来ました 使ってもらう人がいないのが悩みです(^_^;)
KOKIMO -
12
枯山水ショール①
km