-
9
juvenile フリーフォームクロッシェ
松村 忍 -
11
エジプトの姫っぽく
アトリエkeico. -
5
2
鎌倉のギャラリーさんに4月に納品する1作目の紺の綿糸ロングカーディガンです。 木玉毛糸で買っているガラ紡綿糸を使って編んでいます。
and knit -
51
リフ編みのみけねこ柄ポーチです 底を楕円に編み、増減なしで立ち上がり、模様編みしています 内布を付けて使いやすくしています
ことりっず -
8
8
ガンジーセーターです。 元のパターンから丈を少し短くしたのと、縁編みを一目ゴム編みに変更しました。 ごくごく普通の、着ていて気持ちの良いセーターになりました。
イトネ -
6
かごを編んだような模様が、楽しかったです。
ざわ -
6
初めてリボンタティングをやりました。 ワークショップで直接教えてもらうことができて良かったです。
秋流 -
11
背中の【R】は名前の頭文字で、楽天ではありません(^-^;
かのこ -
11
体型体格に合わせるのが難しい(´・ω・`; )
かのこ -
12
エコアンダリヤ2本どりのカゴバッグ。個人的な趣味でドクロチャームを作成。
tkhs -
13
右手のみ、指を出せるようにしました。
tkhs -
11
エコアンダリヤとバンブーヤーンを組み合わせて編みあました。内布はチェックで爽やかに。夏用です。
キッチンラボ -
16
Opalの毛糸使用 マルティナさんの編み物手帳より
ざわ -
6
ムスメ用にタコミトン。 交差編みたっぷりですが、縄編み針を使わず編めばスイスイ進みました。
ユッケ -
13
毛糸ZAKKAストアーズ様のレシピより、三角ショールを編みました。 アルパカミックスロール使用
えりえり@手芸垢 -
12
6
リベンジ!手紡ぎの北海道産羊毛を使用したショートジャケットに変更しました。年末完成出来ました!応援ありがとうございます。
博蔵商店 -
7
ダッフルコートのパーツはネットで探してみてください。ドール用で検索すると見つけやすいです。柔らかいウールで作ると縫いやすいと思います。
Quoi?Quoi? -
10
淡い色合いで色をまとめました。タッセルも25番の刺繍糸でつくりました。キルト綿を挟んで、ふんわりのがま口です。
まにあ~な -
6
くるみボタンの様に作ります
lotta