-
9
姪っ子の中学入学祝いにコンパクトミラーと巾着作りました。 コンパクトミラーのイニシャルの周りサテンステッチが難しかった。 巾着も丸くしたかったけど...
natsuaka2323 -
15
手縫いのスキル向上を目的に。指ぬきの使い方も練習。 もくもく刺繍できるように、たくさんの図案を盛り込みました。 用途はパソコンのディスプレイカバー。
じゃすごろ -
6
大川小百合さんのDOUDOUの女の子とママが着たい服の本を参考にして孫ちゃんに ボタンホールではなくスナップボタンにしました
まっちゃ -
6
YouTubeでかぎ針編みの三角ショールを作ってる動画を見ながら、娘用に作ってみました。 ボタンは全く考えてなくて、結構適当。。。 ボタンホールはヘアゴム。。 チューリップ編みや玉あみ、ななめ交差の長編みなど、楽しくあめました。 まだ毛糸はあるので、お揃いのバッグ作ろうかな(❀╹◡╹)ノ゙
やよちん -
4
黒とピンク どちらも好きな色で違うパターンの ティッシュケースと ポケットティッシュケースを作りました。
たまちゃん -
8
家族のためのセーターです。オフィスでも着られるようにシンプルなデザインにしました。
meewmii -
8
ダイソーの混ざりレース糸でティッシュケース編みました。フリルが好きなので そこが気にいっています。写真のサイズが大きすぎるとなって同じ写真しか載せれませんでした。
たまちゃん -
12
普段 編み物が好きで 刺繍はした事が なかったですが 6ヶ月連続で届く刺繍キットで初めて刺繍してみました。サンプラーとコースターです。刺繍も楽しくてはまりそうです。
たまちゃん -
11
娘のリクエストでうさぎと風船、ハリネズミを刺繍し、裏地付きトートバッグになりました。 仕立てるのに時間がたってしまいました。何を入れてくれるかな?
natsuaka2323 -
7
義父母に贈ったひざ掛け。不器用ながら作り上げました。 廃棄予定の毛糸をもらったので、糸代はほとんどかかってなくて。ガーター編みをひたすら。出来上がって満足です また、喜んでくれて良かった
やよちん -
21
「ウイスターミックスロール モフ」丸々1玉使って、ベレー帽を編んでみました 色合いが完全に秋 もこもこした毛糸で編地がくたっとしているので、それを活かすためにかなり大雑把に仕上げてます モデルはうちのぬいぐるみと私です
ウミウサギ。 -
10
7
おじいちゃんの誕生日にプレゼントする、 テディベアです! 新聞を縮小コピーしてくまに持たせました
さくら -
6
ヴィンテージ風の生地で作成しました。 目の大きさを変えて、ギョロ目ちゃんにしました。前から見るとブサイクです 笑 今回は安定感がなく、座りが悪いのでキーホルダータイプに変更しようと思います。
sajikari -
12
・頼まれて製作 ・巾着編みかばん ・ひも長め ・YouTubeを参考に 毛糸の細さが動画と違ったから、編み目の数とかも違うし探り探り…ところどころ間違えてるけど許してもらお。 編み目リング(印)の跡が穴みたいに残っちゃうのは私だけ…?(笑)穴周辺にかぎ針入れてグイグイしてみたらちょっとマシになった気がするけどこれ対処法として合ってる?(笑)
えだまめ -
20
長女の通学用キルティングフードコートです。 今回は「縫い代の美しい始末」がテーマだったので初めて折り伏せ縫いをしましたが、なるほどー!ととても勉強になりました。 また、作り方では「メートライン」「バイピングコード」を使うことになってましたが実店舗での扱いがなく、全てバイアステープで代用しました。 長い長い距離をしつけをしてからバイアスするのが少し大変でしたが、お陰で綺麗にできました。
あゆじん -
16
ストレッチ編み 単色と段染めで編み方を変えて見ましたが、ぱっと見には違いがわかりません。 平置きすると段染めの編み方のほうが直線的です。手触りは単色のほうがふわっとしてます。それでも「なんとなく」「強いて違いを探せば」です。 よく伸びて軽いので花冷えの日には良さそうです。
甘露舎 -
17
次女が好きな羊のぬいぐるみをモデルに、子ども用ポケットティッシュカバーにしました。 フレンチノットうまくできてないとこいっぱい…サテンステッチの上から目をさすのは間違いだったかな?変な目になっちゃった。 裏は名前を。これまたサテンステッチに苦労しました。
natsuaka2323 -
11
7
娘の卒業式スーツに合わせるシャツ。 20年以上ぶり2回目の挑戦にドキドキ☆ 丸襟に角ポケット&袖口と、中途半端になってしまいましたが、自分的には上手くできました!
さくらはは -
12
姪っ子に、等身大のぬいぐるみをプレゼント。 編んだら等身大でした笑 手には押すと鳴るものをいれてます。
はなこ -
9
双子の一升餅用として作成。 名前の刺繍入り。 全く同じではなく、レースや裏地は変えた。
まんごすちん