-
11
母への贈り物。 同じ編み図で2着目。
とと -
14
opal毛糸でトップダウン セーター!1玉使い切りで完成。
みーまま -
22
13
編みたいもの2種を組み合わせて、爽やかなバッグ。 菱形模様とセンター透かし。 ハンドルはすじ編みでしっかりしてます。 箱ティッシュ入るので長財布も余裕です。
peony -
17
9
涼しげなバッグにしたいです
まっちゃ -
15
見本にしていたのより細い毛糸を使用したので少し小さくなりましたが、より可愛く使いやすいカバンに仕上がりました。
mauve -
6
羊毛フェルトニードルに挑戦して、時期的にお正月前だったので干支の牛と縁起物を作りました。
いなっち -
6
白糸刺繍の図案からブローチにしてみました。 同じ大きさでレイジーデイジーステッチするのは難しい…
natsuaka2323 -
9
一目刺し 十字花刺し(オリンパス) 丸く膨らんだ花が並びました。 フキンの枠外の処理を最後にしたため、ギャザーの寄った仕上げになりました。
もりぴっしゅ -
12
大きな窓のカフェカーテンです。とっても大物だったので途中小物を編んだりして気分を上げで完成させましたー!
ガーベラ -
26
クラフトバンド作品2つ目 「四つだたみ編みで作るクラフトバンドの和モダンなバッグとかご」からチェックの切り替えバッグです 四つだたみ編みには慣れてきました
ことりっず -
12
5
春夏用の麻紐サークルバッグ
はる -
22
16
初めて作った靴下お直し
sachi -
10
4
ミモザ柄&帆布生地の長財布
ひつじ -
23
私の大好きな作家さんのキットで作りました。色々な薔薇の刺し方を苦戦しながら頑張りました。
ゆぅみん -
2
一度裁断を間違えて布がたりなくなり、再度注文していたので時間が掛かりました。 思ったより重い素材でした。
にょ -
14
下にボタンを付けて立つようにしました。少しだけ尻尾のところが尖るように編みました。目の大きさと位置には悩みましたが、つぶらな瞳を下の方につけてみました。
Yomogi -
15
11
何年か前に買った口金と、同じく何年か前に買った布で、がま口バッグ作ります!
みぽみぽ -
12
つづき山形 布&糸 ホビーラホビーレ
yayoing -
18
母の日のプレゼントにするために、春夏でも使えるようなストールを編んでみました 白がかった薄紫色の毛糸で、光の当たり具合によっては白にも紫にも見えます どんな服装にも合わせやすい模様にしたくて、Google検索したら出てきた方眼編みのストールの編み図にアレンジを加えて編みました
ウミウサギ。 -
6
白、赤、グレーの糸を買ったので、ドミノ編みでパッチワーク風の座布団カバーができました。 ひざかけにするつもりでしたが、ちょうどいいサイズの座布団があったので変更しました。
くにくに