-
6
カントリードール。 髪の毛は、コットン糸。顔は、手描き
みかずき -
10
初めて足袋作りを教わった時の生地で制作した、思い入れのある作品です。 綿レースで可愛く、モノトーンで大人っぽく仕上がりました。
Locca -
6
![]()
身長11.5cmのミニベアですが、小ささを感じさせないような仔を作ろうと思いました♫ ポケットに入って、お出かけのお供に(◠‿・)—☆
みこぐま -
7
![]()
この間の仔の、型紙を変えてみました♫
みこぐま -
14
![]()
ニューム口金を使ったがま口鞄です。 パックリ開く口が使いやすくて重宝します。
猫banban -
4
バッグインバッグをつくりました。
ナルママ -
7
![]()
*ちいさな魔女の満月ドレス* ハロウィンにあわせて作りました そのうち 白バージョンも作りたいです
kaguya. -
4
![]()
手ぬぐいで小さめのエコバッグです。 マチ幅を広めに作ったので小さめのコンビニ弁当なら入ります。 食品以外のお買い物時のバッグとして使いたいです。 持ち手の部分はデニム素材を使いました。 折り畳むとコンパクトにできます。
さだ -
8
![]()
*ミルクティー な チェックスカート
kaguya. -
4
![]()
手ぬぐいを使ってしずく型バッグを。 7月からのレジ袋有料化に向けて食品以外の買い物で使えるように小さめのものを作りました。
さだ -
4
少し深めのトートバックです。
ナルママ -
5
![]()
ルルベちゃんドールを作ってみました。 おしゃれで大人っぽいなイメージで。
みかずき -
9
6
![]()
鼻筋の通ったお顔にしたいな 。◕‿◕。
みこぐま -
7
![]()
電子ピアノカバー カーテンサンプル布がサイズ的にちょうどだったので、角を作りバイアスで縁取ってみました。 直接布を当てながらの採寸裁断は初めてでしたが、なかなか上手くできました。
まぃまぃ -
3
![]()
シマシマに生地をはいでみました
acanemy -
3
5
![]()
4cm~5cm位の首のみハードボードジョイント、手足は糸ジョイントのミニチュアベア。全く同じモヘアで製作した熊がとても可愛いく仕上がったので、同じお顔に仕上げたい。
boo_boo_bear -
8
![]()
ハギレでアイシードールのスカート作り。 あえてロックミシンの縫い目を裾に使ってみました!
あみい -
6
![]()
ベビー用のかぼちゃパンツ。 白と黄色のニット。
HIRO -
6
![]()
ミニミニなBearに、 モフモフなモヘアを使ってみる……… かわいい仔になりそうな予感♫
みこぐま -
5
![]()
18センチドールのドレス。スマートなラインにしました。
acanemy

























