-
6
紳士物の袖裏のお直し。 上司からの依頼で! 擦り切れた袖裏を途中から切って、新しい生地に取り替えました。
uuhtan -
7
![]()
赤ちゃんのカバーオール 熊さんおくるみ 白のファーを娘が染色 可愛い色になったので思わず撮影 型紙も自分たちでおこして作成しています!
yumiyumi -
8
![]()
ぺこーなあしくび 注文品
ぺこーな -
4
![]()
コロナ禍対策で作り始めてから色々ハマって作りました。
ゆぅみん -
8
![]()
シャツをリメイクしてスカートに! 同じ形で色違いのシャツ2枚を、襟を取ってはぎました。
uuhtan -
6
顔の凹凸に気をつけ、体は、パッキンとワイヤーを入れています。顔は、手描き、靴下と靴を履かせています。
みかずき -
7
バツクインバツク 紐を使わねば、というシリーズです。
チェルシー -
7
洋服は、広幅のレース生地。ドレスの下は紙コップです。米山さんの本から
みかずき -
9
![]()
目玉の地色をこいピンクに変えました。セータの色合いに合わせたかったので、いい感じになりました。
ZAZA -
7
![]()
目玉の地色を紫に変えてみました。また、違う印象になります。
ZAZA -
7
![]()
真っ白い生地でハーネスを作りました。 レースやお花を沢山つけてメチャ可愛く出来ました
ドルちゃん -
5
![]()
パグちゃんの赤い小さなイチゴの柄のちゃんちゃんこです。
ドルちゃん -
7
![]()
黒いTシャツからシューズ入れ。グレーのスエットパンツから男の子のワンコ服を縫いました。材料費はゼロです
ドルちゃん -
10
生地を使い来るため この形になりました。
チェルシー -
9
余り布を継ぎ合わせて作ったがま口… 金具に本体を入れるのにやはり手こずりました。 形が難しい。
でぶ親方 -
9
6
![]()
10年くらい使っているアイロン台 考えたら一度もカバーを外した事がないw つまり10年洗ってなかったwww これを気に馬、まんじゅうもカバー変えたい!!
96neco_eliii -
5
![]()
ミロの絵にインスパイアされて、違うデザインの目玉ブローチを作りました。縁のフェルトの切り方でニュアンスが出せます。
ZAZA -
8
![]()
また、目玉ブローチを6個作りました。色合わせの途中で、縁の色を変えました。今回が銀とシャンパンゴールドのまつげでエレガントな感じにしました。
ZAZA -
3
ニットマスク 紐にバインダーを使って作りました。
でぶ親方 -
6
![]()
瞳の唐物の布をポップなりんご柄にしたので、まつげのブレードもポップなものにしました。色の組み合わせによって、ずいぶん感じが変わるのが好きです。
ZAZA






















