-
14
12
末っ子の靴下を冬の終わりに編み始めたら片方の途中で暑くなった為放置。夏が終わってやっと再び編み始めて一週間弱で完成
tuy_an12 -
15
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
14
事情が有り、編み棒を持つのは2年ぶりです。 リハビリ作品なので簡単そうなセーターにしようと思います。 毛糸を買いに言ったら、お店の方から「全然来ないから引っ越しでもしたのかと思った」と言われちゃいました。
玲 -
10
極太毛糸でカーディガンを編み始めました
kimie -
16
さかなくんのハコフグ帽子を作ってみました。水族館に行く一歳半の息子に。歩くと尾びれがヒラヒラ動いてかわいいです。目はフェルトにしました。
Bird -
17
きなりのコットン糸で模様編みを組み合わせてティッシュケースを編みました。 まずは四角く編んで、ボタンを外して中身を入れ替えれるようにしています。 フープも付けたのでフックとかに引っ掛けたりもできます。 ナチュラルないい感じに出来上がりました♪
youyu -
18
ハマナカさんでボニーという毛糸を買うと頂けたレシピで編んだねこバッグ(小)です。
さいか -
24
以前作ったお化けの頭から脳みそが出てくる、ドクロ版です。
まるこい -
17
卵みたいなクマさん 名付けてエッグマさんです。 中に鈴が入ってて カラカラ音がしますよ
Nocco -
15
鳥のあみぐるみです。 ウール100%の毛糸を2本どりで編みました。
Nocco -
17
メリヤス編みのハンドウォーマー 手首の二目ゴム編みを長めにして、指先側はメリヤス編みでクルンとなるようにしてみた
amisuki221 -
12
12
トップダウンのベスト
あやや -
10
海外から取り寄せたグラデーションのコットン糸を使用
おかか -
15
糸を切らないモチーフ編みを襟にしてメリヤス編みで編み下げました。 デザインを考えながら編んだので、結果的には必要なかった開きをボタンでとめました。
fooco62 -
15
グレー系の糸を2本引き揃えて斜め模様の帽子を編みました
kimie -
16
娘の白シャツワンピースの上に着せるために作りました! ポンポン付きの毛糸で可愛く仕上げています 中長編みと鎖編みの方眼編みなので、簡単にできました! 裾だけ長編みでリブにしています^^
ぽんたろ -
14
サラッとした素材なので滑りやすい
<のりこ> -
17
ウツボソックス。 chiharu.amukoさん考案、YouTubeゆくれあさんのウツボソックスの編み方を視聴して編んでます。 9月に入り、初めて靴下を編んでみたくなりました。私には難しくて避けていた靴下。靴下の本を数冊眺めてました。ウツボソックスの存在を知り一目惚れ。 今回、匠の輪針を購入したので、私も靴下1足編んでみたいの一心です。
まみまみ -
14
12
アップルミンツさんの『花いっぱいのかぎ針こもの』より、巻き薔薇モチーフのボレロです。 薔薇めちゃくちゃ難しかった…! 洗濯したらヨレヨレになるやつでは… いつも毛糸が足りなくなるので多めに見積もって用意したら逆に多すぎて丸々3玉も余ってしまった…何か作れないか考えようっと(笑)。
さいか -
14
変わりゴム編みのハンドウォーマー 作り目は編み進む作り目にしたので、糸を無駄にせずに編めました(^.^) 親指の拾い目がややこしくて少し穴も空いてしまったけれど、上手く誤魔化すことが出来て良かったです(^^; ゆくれあさんの動画を参考に編みました。 #ゆくれあ作品
amisuki221