-
20
![]()
コツコツと大変な作業でしたが、出来上がりの嬉しさは何とも言えません(╹◡╹)
chee -
17
玉虫色のような段染め糸を使って、ベレー帽を編んでみました♪ グレー、ピンク系、紺色を合わせ、長編みの玉編みをアレンジして、段染めの色調を楽しめる編み柄にしてみました! ちょっと被って、ファッションのアクセントになりそうな、ベレー帽です♪♪
しのんち -
13
![]()
ジャンボかぎ針でふわふわなニット服を作りましたദ്ദി ˃ ᵕ ˂ ) モヘヤの中にキラキラと光る糸が入ってるので外で見るとすごく可愛い!
ちぞー -
12
![]()
ダイソーで購入した毛糸で編んだニット帽です。毛糸は2本どりで、すべて中長編みで編みました。
syfm31715 -
17
![]()
リフ編みイヤーマフ 鮮やかなモヘヤの糸で暖かみある可愛さで作りました! 自分用の為、中のイヤーマフは100円均一のSeriaで購入した物に縫い付けました 使用時は4枚目の上下で後ろからすっぽりです 黒か茶しか無かったので、今度は白系のイヤーマフに縫い付けたいです
ネギ子 -
22
![]()
刺繍糸を編んだ土台にお花の刺繍をした、ペーパークリップです。
まるこい -
9
![]()
方眼編みに2色の毛糸を編み込みました。 本当は交互にしたかったのですが…
チェルシー -
24
![]()
帽子を編みました。 YouTubeで、いつの間にか62歳さんのバケットハットを参考に、つばを大きくしてみました。 日差しも避けられるといいな。
みぽみぽ -
12
![]()
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
13
![]()
子どものヘッドフォンのカバー編んで見ました。
chee -
12
![]()
前回のショールの色違いで編んで見ました。鍵棒のサイズも少し大きくしてみました。
chee -
8
![]()
個人用作業帽バブーシュカ
AILI -
13
![]()
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
11
![]()
製作途中のものを入れるバッグが小さく、収まらなくなったので作成
ゆーか -
20
![]()
モチーフ編みのスヌードです。 真ん中部分を先に編み、紫部分は糸を切らない方法で繋ぎました(*´ω`*)
fooco62 -
18
![]()
息子の秋冬用の帽子に。サイズ調節のために何度も解いては針を替え編んでは解き…を繰り返した。ワークキャップなので冬にかぶるにはちょっと寒かったかも。
かぼちゃ -
12
![]()
紐は伸びにくいように、えびコード編みです
<のりこ> -
28
![]()
AmeLIFEさんの『バラのグラニースクエアバッグ』を編んでみました。 かぎ針編みはあまりやったことがないのですが、友達からかぎ針編みの素敵な本を頂いて挑戦してみようかと。 ソックヤーンのあまり糸がいっぱいあったので針の号数を変えて小さめのバッグに仕上がりました。 まとまった色が足りがなかったので色々配色を変えながら編みましたがなかなかレトロっぽく出来たかなと思います!
ジャージ店長 -
14
![]()
海外から取り寄せたグラデーションの糸を使用
おかか -
14
![]()
ネットの無料編み図を参考にし、仕上げは自己アレンジしてみました。
chee




























