てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 手編みのスクエアシュシュ。 四角い形が特徴で、編み目の立体感が上品さを演出します。髪をまとめるだけでなく、手首に巻いてアクセサリー感覚でも使える万能アイテム。柔らかく軽い素材で跡がつきにくく、日常のコーディネートにそっと寄り添います。ナチュラルな色味でどんなスタイルにもなじみ、手編みの温もりを感じられるのでギフトにもおすすめです。

    a.mu.n.nu
  • 4

    バラをモチーフにしたかぎ針編みのコースターです 縁に小さな花をあしらって、上から見るとまるで花束のように。 テーブルの上が少し明るくなるお気に入りの作品です

    あみあみぺこ
  • Rabbit stitch bag YouTubeモフmofuさん参考 余り糸の整理もでき楽しく編めました。 目をつけるかつけないか悩みます。

    まみまみ
  • YouTube「いつの間にか62歳」さんのふわふわ帽子参照

    まうまう
  • 9

    ヘキサゴンカーディガンを編み始めました

    sachi
  • クリスマスリースをあんでみたくて挑戦しました。 お花、ひいらぎ、松ぼっくり、葉っぱなどなど。 いろいろなパーツの編み図を探して作ってみました

    あみあみぺこ
  • 以前作った黒猫柄のバッグの柄違いを作ってみました。 豹柄にしたかったんですが、いまいちそう見えないと言われたのでこう言うドット柄ということにしておきます(笑)

    ルケイダ
  • かぎ針編み作品としては珍しい、ノルディック柄の丸ヨークセーター 「かぎ針編みの丸ヨークセーター」(applemints、日本ヴォーグ社)掲載作品より一部アレンジして編みました。 長編みなので一週間程で楽しく編めました。

    ニットデモッテ
  • 海外から取り寄せたルレックス入りの糸を使用

    おかか
  • バックオープンのベストです お花のモチーフをつなぎつくりました 胸とお腹は一色で 裾は胴が長くてフリルを2段にしています

    あみあみぺこ
  • 3

    セーター

    ちょこ
  • ヨークから編むかぎ針編みのベスト。ヨークから編むのは初めてだったのでこれで作りを理解しました。

    かぼちゃ
  • 海外から取り寄せたルレックス入りの糸を使用

    おかか
  • 220円で出来るよ!DAISO糸2玉でフワフワ猫耳帽子、、、YouTubeブティック社の猫耳帽子より

    まうまう
  • TikTokで見たドラゴンが可愛くて、自分で編み図描きながらオリジナルで作ってみた。 編み物作品4つ目にしてすごく良い出来!

    あまね
  • 3色の糸を使ってモチーフのバッグを編みました。 まずはモチーフを4枚つなげ縁を編みバッグの本体ように前と後ろ2枚編みます。 まちを編みながらこれをつなげていきます。 バッグの口を編んで持ち手を付けます。 編み方動画→ https://youtu.be/ZBhWzAyLkxM

    T facendo M
  • 海外から取り寄せたルレックス入りの糸を使用

    おかか
  • バネ口金の小物入れとミニドイリーです。小物入れは裏地付きです。

    fooco62
  • 黒猫のモチーフでモザイク模様のバッグを編みました。 内袋とスナップボタン付き。ランチボックスサイズですが、マチがあるので見た目よりたくさんものが入ります^ ^ 持ち手はスパイラル編みで作りました。柔らかくて持ちやすくて気に入ってます。

    ルケイダ
  • 方眼編みのバッグ

    まる