STYLE情報の検索

現在の検索条件

#初心者
新着順 旧着順 ランダムに並び替え
セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 初級者向け

【YouTube】ショルダーバッグの作り方

紙バンド・クラフトバンドで
軽くて使いやすいショルダーバッグを作ります

もっと見る

講座内容の詳細

全2回

こんな方におススメ

どなたでも

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 リアル開催
  • 会場所在地 栃木県 宇都宮市
  • 所要時間 2時間
  • 費用 ~5,000円
  • 参加形式 個人

紫陽花色の手染め糸で作るドイリー

1回完結型かぎ針編みワークショップです。
参加人数 1~2名
作品A 葉っぱ付き小さめサイズ
作品B 葉っぱなし大きめサイズ
2時間で完成するサイズでお作り頂きます。

もっと見る

ワークショップの詳細

開催期間 随時受け付けます。
午前の部 10~12時
午後の部 14~16時
ご希望の日時を第1~第3希望までお知らせください。

こんな方におススメ

手染め糸に興味のある方
初めての編み方リング細編みにチャレンジしてみたい方
くさり編み、細編み、長編みが編める方でしたら初心者さんでもご参加頂けます。

  • 使用する手染め糸

料金案内

4840円 (消費税込み)
材料費を含みます。
ドリンク付き

必要な道具

かぎ針6/0号
とじ針
はさみ
段数マーカー

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 リアル開催
  • 会場所在地 東京都 浅草橋
  • レベル目安 初級者向け
  • 所要時間 2時間半
  • 材料代 費用に含む
  • 作品種類 小物・雑貨

12/19 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

「アンティークレースのハートオーナメント」
ハートのオーナメントに小さな立体刺繡の花とボタンをあしらいます。クリスマスにぴったりなオーナメントを一緒に作りませんか。

主宰:PieniSieni
講師:オフフープ(R)立体刺繍 企画講師 小野千鶴子

もっと見る

ワークショップの詳細

材料、道具はこちらでご用意します。 必要な方は拡大鏡や老眼鏡をお持ち下さい。

こんな方におススメ

使用するキットには予め手を加えてありますので、初めての方もお楽しみいただけます。
安心してご参加ください。

開催概要

開催日: 12月19日金曜日
時間:10時00分~12時30分
定員:5名
受講料:3,000円 (キット代込)
※受講料は受講当日現金でお願いします。
開催場所:TOHO BEADS STYLE Tokyo Gallery t 2階
〒111-0052 東京都台東区柳橋1-9-11
(JR浅草橋駅・都営浅草線浅草橋駅から徒歩5分)

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 初級者向け

【YouTube】過去一ラクにきれいに四つだたみが編める

クラフトバンド・紙バンドを使って四つ畳み(石畳み)編みのかごをきれいに編むワンポイントテクニックをまとめました。
🔰初めての方でもわかりやすいよう丁寧に動画にしました。

もっと見る

講座内容の詳細

四つだたみのきれいな編み方

こんな方におススメ

バッグやかごに応用できる!
四つだたみ(四つ畳み)編みをきれいに隙間なく編む方法を知りたい方

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 未経験者向け

【YouTube】輪織り専用織り機おりりんの作り方

ふとしたきっかけで、両面続けて輪に織れる「おりりん」を閃き、自己流で輪織り麻ひもバッグを作り始めたのが25年前。
身近にあるもので道具が作れて、場所を取らず手軽に輪織りを楽しめるこの技法は、たくさんの方に必要とされる時が来ると信じて活動を続けて参りました。
これまでは書籍や講座などでお伝えしてきた「おりりん」の作り方を、動画にて無料公開することにしました。
これまで以上に必要な人に、「おりりん」をご活用いただければ幸いです。

もっと見る

講座内容の詳細

ダンボール板の簡単織り機<おりりん>考案者で、輪織りバッグ作家として20年以上活動している染織クリエイター歌川智子が、「おりりん」の作り方を、動画でわかりやすく解説しています。

こんな方におススメ

身近にあるダンボールを使って、簡単に作れる織り機です。織り物に興味があったけれど機会がなかった方、簡単で本格的な織り物バッグを作ってみたい方など、お子様から高齢者までどなたでも楽しめる<おりりん>を、ぜひお試しください。

#輪織#おりりんでSNS投稿

2012年に実用新案を取得した諸権利を、この度手放すことに決めました。「おりりん」を使って誰でも自由に制作をすることが出来るようになりましたが、考案者は歌川であり「おりりん」はオリジナルであることを尊重していただけますと幸いです。
「おりりん」にて制作した輪織作品は、ハッシュタグ「#輪織」「#おりりん」を付けてどんどんSNS投稿してくださるとうれしいです!

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 リアル開催
  • 道具貸出 有(有料)

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

7月16日(土)〜8月31日(水)の夏休み期間中、講習会にUVレジンが加わります!
透明な樹脂の液体にビーズやラメを散りばめて、紫外線に当てればオリジナルのモチーフが作れます。
そのまま飾ってもよし、紐やチェーンをつけてアクセサリーにしてもよし。
見た目に涼しいキラキラアートを楽しみましょう♪

もっと見る

講座内容の詳細

シリコン型を使って、初歩的なUVレジン手芸を体験します。
ビーズやラメでオリジナルのレジン作品を作ります。

いつもの1時間講習会(自由講座・こども手芸時間)に+300円の材料費で講習可能、もちろん材料や道具は用意してありますので、手ぶらで参加できます。

こんな方におススメ

夏休み中のお子さんはもちろん、大人の方でレジン手芸が気になっているけどやったことがない人にもオススメです。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 未経験者向け

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

紙バンド10mで直径18cmの鍋敷を作ります

もっと見る

講座内容の詳細

初めてでも作れます

こんな方におススメ

どなたでも

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 初級者向け

【YouTube】紙バンドとペットボトルキャップで作る麦わら帽子

紙バンド(植田産業ヴァイン)で簡単小物を作ります

もっと見る

講座内容の詳細

お子さんも一緒に楽しめます

こんな方におススメ

どなたでも

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 作品種類 インテリア
  • 開催形式 リアル開催
  • 会場所在地 愛知県 刈谷市、名古屋市
  • レベル目安 初級者向け
  • 費用 10,000円以上
  • 所要時間 2時間

X’masのオーバルリース作り

X'masのオーバルリースを作りましょう!
パリスタイルのシックな色合いで、
ヴィンテージ感やノスタルジーを感じるおしゃれなリースです。
プリザーブド加工したグリーンや、アーティフィシャルフラワー(造花)を使用しているので、何年もそのままの美しさが長持ちします。
フランス製のリボンやオーナメントを使うので高級感♡
X'masにご自分へのご褒美にぜひ作ってみてくださいね!

もっと見る

ワークショップの詳細

まだまだあまり見かけないオーバル型(楕円形)のリース台を使って、プリザーブド加工されたモミやヒバなどのグリーンでリースを作りましょう。

まずグリーンをぎっしりリース台に固定して、そこにドライやアーティフィシャル(造花)のお花や木の実、フランス製リボンなどをデコレーションしていきます。

仕上げにベルベットのリボンやヨーロッパインポートのオーナメントを飾って出来上がり!
少人数でレッスンしますので、焦らずじっくり作ることができますよ。

こんな方におススメ

このクリスマスリースレッスンは、こんな方におすすめ!

・ドライやプリザを使ったリースの基本が知りたい
・一味違ったクリスマスリースが作りたい
・ヴィンテージ感のあるシックな雰囲気が好き
・一年頑張った自分へのご褒美は、少し贅沢なクリスマスリースが作ってみたい!
・長持ちする花材で作って、来年以降もずっと長く飾りたい

レッスン料金と日程

クリスマスリースサイズ
縦40㎝ 横28㎝

・対面レッスン 13200円
・動画付キット 11000円

【レッスンスケジュール】
10月28日(火)13時半
11月1日(土)13時半
  3日(月)10時
  6日(木)10時
  11日(火)10時
  13日(木)10時
  14日(金)10時
  20日(木)10時
  24日(月)10時
  26日(水)14時
  27日(木)10時

※上記以外のお日にちでも可能な日がありますのでご相談ください。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • レベル目安 未経験者向け

【YouTube】北欧風星の飾り

少しの紙バンドで簡単。立体がかわいい星飾りを作ります。

もっと見る

講座内容の詳細

こんな方におススメ

紙バンドで小物を作ってみたい方

詳細・申込みはこちら