-
10
5
キラキラテープ 何度も何度もほどきました (¯―¯٥) 最終的に小さめグラニーバッグになりました。 いろいろ直したいところはありますが、しばらくこれで使ってみます。
甘露舎 -
13
真っ白なフラワーレースドイリーが完成しました~(^O^) 大輪の花が咲いたようなデザインです。
にんぐる -
9
インド藍で染めた綿糸で編みました。 軽くて肌触りがさらっとしてます。
フラッタリングリーフ -
7
娘の小学校から、卒業制作で作ったキルトを引き取ってきた。東京ドームにも飾らせて貰ったので、とても懐かしい。みんな大人になっちゃったね!楽しいイラストは担任の先生!
M☆510 -
6
6
オーガニックコットンのセーター 「風工房の定番ニット」の裏表紙の作品を参考にしています。袖口を狭くしたり、衿の目数を減らしたりしています。本を見たときから気になっていたパターンで、ウールの季節まで待てず、コットンで編みました。秋に着ようと思います。
イトネ -
8
透かしドルマンスリーブのカーディガン 毛糸ピエロの編み図を参考に編みました 生成りのコットンリネン糸でナチュラルな雰囲気に仕上がったと思います
ことりっず -
5
6角形のパーツを12個作ってつなぎ合わせたパッチワークバッグ
こすもす -
6
初めてのフリーステッチングニードル。お手本に近づけるように。 フェリシモ、クチュリエ フリーステッチングニードルのキット使用。
かよ -
10
タティングレースネックレス スプリットリング 制作中のネックレスが完成
Yasu -
6
子供のぬいぐるみ用のブランケットです。海が好きなので波模様にしました。
駄猫 -
7
二歳児、ベスト。 息子が2歳の時に編んだもの。 デザイン、製図も自分でしました。 小さいから楽でした。 解くか、記念に置いておくか思案中。 記録しておきたくて。
辻堂いろは堂 -
13
5
初めての作品です。 オリンパス 「 一目刺し花ふきん りんご 」 完成しました~!! 出来た時の達成感はやばい❀(*´▽`*)❀ 大事に使いたいです♡♡
ゆふぁ -
5
後ろゴム ポケット付きスカート
わくこ -
10
すでに作ったブランケットの使い勝手がよかったため、色違いを作成しました。 手持ちの毛糸でやりくりして完成しました。
ひーちゃん -
14
同系色の毛糸で編んだブランケットです。 思った以上に毛糸がいるので、編みながら毛糸を追加購入して完成させました。 配色を考えるのも楽しかったです。
ひーちゃん -
5
タティングレースのモチーフをサンプラー風にショールに留めました。 羽織ったときに動きのでるように配置しました。
甘露舎 -
12
7
7月に産まれてくる初孫のために、おくるみとソックスを編みました。 オーガニックコットンなので赤ちゃんの肌にも安心。
yumi -
7
ニードルタティングレースラリエット スプリットリングにひし形のモチーフ(パール入り) 友人へのプレゼント
Yasu -
18
7
軽くて透け感のあるケットが作りたくて すき間時間に編み溜めたモチーフを繋ぎました
甘露舎 -
29
9
6枚目 十字花刺し 青グラデーション糸 コロナ禍で、刺し子が進むどころか、日中大騒ぎのこどもたちにペースを乱されて、まったくできなくて。 チマチマと少しずつやっていました。
あちこ