-
15
つま先から編むかのこ編みのソックス。7作目の靴下。なかなか目が揃わない。
あやや -
15
ネックウォーマーを作りました。中太の糸6玉使用。4ミリの棒針で2色2本取りのガータ編みです。 出来上がりサイズ31☓17 寒いときは頭からすっぽりかぶれるので暖かいです。
エピガール -
12
ヘリンボーンクロッシェのスヌードです。ユニセックスのものをと思いました。
ふぐぷう -
23
2023年卯年の干支飾りです。
エピガール -
13
YouTubeのあみよびで見たアームウォーマーを編んでみたー 糸は knittingbird さんの一期一会を本体に、袖口だけアクセントつけたくて、ハマナカの…なんだっけな。色だけ見て買ってきた黄色で。 黄色の部分、少し減らし目して締める感じにしても良かったな
あんじ -
15
11
毛糸だま2022年冬号の35pのBを参考にした三角のショールです。 左右が対象でない変わった感じに出来上がりました。
イトネ -
13
9
以前百均で購入したデニム風の糸で、とんがり帽子を作ってみる
まうまう -
13
Yucca さんの Yuki Watari 雪渡りのくつした
よしよし -
14
7
クチュリエ 袋ものはおまかせ!バッグとポーチはおてのものレッスンの会キット品 まちつききんちゃく
よしこ -
11
こぎん刺しで来年の干支を刺した
りんごかあちゃん -
23
14
木の葉模様に惹かれて 減らしが無いのも魅力
まうまう -
18
11
残りの毛糸でネックウォーマーです。 模様は「編んで、編んで・着る」より30ページのセーターから拝借しました。…元はこのセーターを編むつもりで別の毛糸でスワッチを作っていました。編地を眺めているとマフラーに向いていそうに思えたので、残り毛糸でネックウォーマーにしてみました。
イトネ -
16
足首長めのシンプル靴下です
kimie -
16
Yucca さんの 『Stray(delta)』
よしよし -
17
キッズサイズへのサイズ変更と編み込み部分のアレンジが難しかった
KAO -
15
模様編みの三角ショール
あやや -
11
棒針12号 アラン模様
獣零号 -
44
5
昨年東海えりかさんの猫セーターを編みました。 それを見た母が「ライオンの編み込みセーターが欲しい。」とうるさいので、東海さんのデザインを参考にしつつ、猫セーターの余りを使って編んでみようかと思います。
玲 -
29
18
MONAでバラクラバを作ろうと思います。 顔周りをメリヤス編みにしたら、広がって収まりが悪く、ゴム編みにしました。 無理穴のボタンホールにしようとしたけれど、糸が細かったせいか上手くできず、ループをあとから縫い付けました。 初めからボタンホール作って編めばよかったと思いました。 出来上がったら、案の定夫が欲しがったので、じゃあクリスマスプレゼントはこれね。という事になりました。 フードの顔周りの紐は、後日ループエンドを買ってこようかと思っています。
sachi -
17
クロスステッチでクリスマスのオーナメントように刺繍したサンタたちを写真たてにいれて飾りました!
kitta