-
5
ビーズ編み込みポーチ 珍しく単色編みなので ビーズ300個 編み込みました
ぷう -
7
色物の立体バラ?チューリップ?編み込みポーチ
ぷう -
17
9
昭和レトロ。大きめドイリー。某ネットショップでお嫁に行きました。
辻堂いろは堂 -
6
フラワーステッチの巾着出来ました
ぷう -
7
イチゴのキッズ用ヘアゴム
chima*chima -
7
お花編み込み巾着 Pinterestで見つけたフラワーシェルステッチ編んでみました
ぷう -
8
ぬいぐるみバッジのシェリーメイのワンピースです。 本体は前に編んだものと同じで、配色を変えました。 プラ板の形も三角から丸襟風に変えてみしました。
あみものうさぎ -
11
プクプク いちごの編み込み巾着 糸替えが大変でした
ぷう -
4
リボンタティングで桜の花をイメージ。ヘアピンやピアスなどのアクセサリーに仕立てる予定。
SHIO -
8
お薬手帳などを入れておくポーチです。 バッグの中でかさばらないように、デザインをシンプルに考えました。
kao -
9
小さな巾着 持ち手は革紐
ぷう -
7
余った糸をいっぱい使って 編みました
ぷう -
9
タティングレースのドイリー。
畠山 恭子 -
5
ビーズ編み込み パステル系巾着
ぷう -
8
ビーズを編み込んだ麻糸のがま口です。 ぺたんこだとバッグに納まりが良いのに気がつきました。
甘露舎 -
13
ミシン糸をレース針25号で編みました。 変態25号と呼んでいます。
辻堂いろは堂 -
13
真っ白なフラワーレースドイリーが完成しました~(^O^) 大輪の花が咲いたようなデザインです。
にんぐる -
7
難しいビニール糸に疲れると、レースや麻の糸に触りたくなります 同じ編み方で糸の太さを変えました
甘露舎 -
15
3
シェリーメイ(ぬいぐるみバッジ)のワンピースです。 裾のスカラップでキュートな雰囲気に。 小花とリボン代わりのプラ板を飾りました。
あみものうさぎ -
6
メッシュワークレース
kurizaru