てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 19

    夏に合うチョーカーにしたいと思います

    moe.wakaba
    クリエイター
  • 初心者がゼロからタティングレースを初めて3日目でやっと初作品が作れました。 これからも練習を続けます!

    穂羽
  • 久々に20号レース糸であみぐるみ、編むのはもちろんサテュロスだ! ちっちゃくて大変だけどちっちゃくてかわいいですね。

    まりの
  • お花のカラーを3パターンに増やしてみました。 前回投稿した小さなお花のモチーフが残っていたので、違うタイプのピアスも作ってみました。 蝶とクリスタルグラスのチャームをプラスして 野原に舞う蝶と小花のピアスです!

    moe.wakaba
  • 13

    DMCスペシャルダンテル(80)で編んだ小さな花のモチーフに丸カンを繋げて、ゆらゆら揺れるピアス完成しました! パステルカラー系は可愛く モノトーン系はシックに モノトーンは初めての組合せでしたが、今一番のお気に入りです!

    moe.wakaba
  • 春先から秋まで幅長い期間使えるストールです。 サラサラの柔らかいレース糸(40番)レース糸で細かく繊細に編み上げました。 1、2枚目画像のホワイトカラーは一番最新で編んだものですが、透かし編み模様がキレイに浮き立って透き通るような感じで、これから初夏にかけて、どんなカラーの服装でも邪魔をしない日除けや冷房対策のアイテムとして使えそうです

    moe.wakaba
  • 太めの刺繍糸で2段の花を編んで、オフホイトカラーの40番レース糸で土台になるベースを編んで3段構成にしました(アイリッシュレース編み)

    moe.wakaba
  • 3

    手持ちの籠バッグ用のカバーです。 方眼編みで模様は色んな編み図を参考に自作を。 穴部分にバッグの紐を通すのでズレない!予定。 穴あきのこの形は韓国の方の作っていた作品を参考にしました。

    peony
  • これも細糸で編んだレースドイリーです。長らく眠っていましたが、ブロッキング用ゲージ(クロバー社)を購入したので、糊付け、ブロッキングしてみたら、美しい(自画自賛)仕上がりになったので庭で手芸本風に撮影してみました。(編み図の載った本は探していますが、紛失中まだ見当たりません。)

    青水色 緑
  • 直径約23cm すこし立体になるデザインで楽しく編めました!

    ユイ
  • 直径約38cm 太めの糸はザクザク進んであっという間に大きくなりました。 手持ちの手の届く位置にあった糸の在庫消費で編んだので色合わせが面白いことになりました(笑)

    ユイ
  • 13

    縫い糸で編む、レース編みドイリー 直径約20cmくらいでの完成。 ミシン糸①、ミソン糸②、手縫い糸と、3種類の糸でできています。 編む際は柔らかさが糸によって大きく違いましたが、編みあがってみると面の柔らかさや触り心地に差はなかったです。 新しい体験でとても面白かった。

    ユイ
  • かなり前に作成したクロシェレースのドイリーが見つかったのでアップします。洗ってブロッキングしたら綺麗になりました。白レース、また編みたくなりました。 (編み図の載っている本は見当たらず、見つかったらupします。)

    青水色 緑
  • ミシン糸で編むドイリー 直径約16cmくらい より細い糸で編んでみたい!という欲求のまま勢いで挑戦。 色味のおかげもあって、とても繊細でキレイな雰囲気にできてとても満足しています!

    ユイ
  • 横長デザイン練習 完成サイズ約17×37cmくらい

    ユイ
  • 約20×40cmくらい 糸の引きの強さを均一にできず、直線な模様って難しいなと実感しました。。。

    ユイ
  • ソファー飾り、テーブルクロスに使えそうなものという前提で編みはじめました。 大物で時間はかかりましたが楽しかった!

    ユイ
  • 10

    クリスマスリースを作成しました。 ヒイラギとユーカリです。

    ちゃり
  • 14

    モリーの花でコースター。 編み物で初の推し活(●´ω`●)

    糸織
  • 『大きな編み図で見やすいかわいいあみぐるみたち』(ブティック社)より、ユニコーンのあみぐるみです。 エミーグランデミックスのゆめかわな色彩を見て「これでユニコーン作ったら絶対かわいい!!!」と思いユニコーンの編み図を探して編んだわけですが、やっぱ毛糸前提の編み図をエミーグランデで編むのは細かくて大変……ウマというより牛…?繋ぎ目も糸ザックザクに粗くなっちゃいました。 でもまあまあかわいいので満足。また編みぐるみやりたいです。

    まりの