-
17
8
台形の可愛いサイズに合わせて刺繍の構図を考え、色に悩みながら仕立てました。
猫banban -
8
シュバルム刺繍のリングピローです
kitta -
6
ハーダンガー刺繍のドイリーです
kitta -
5
帽子な方々
みるーゆ -
12
5
ワイヤー入りリュック タグも無事に付きました (笑)
みるーゆ -
12
カットワークのドイリーです。コロナ禍でStayHome中に作りました。
kitta -
6
ドロンワークのテーブルセンターです。
kitta -
8
白糸刺繍のへデボです、ヒーダボーとも呼びます。 ドイリーです。
kitta -
6
Iラインドレープドレス
りゅーと -
9
bananaleafshawl 2
acriino -
4
キルト芯をはさんだので、持ち手の部分が厚くなって縫うのが大変でした。
conecoba -
12
ニットボール はまってしまいました。編地や綿の詰め方を変えると、表情が変わるのが楽しいです。
甘露舎 -
7
フェリシモのキットでつまみ細工のお花を作りました 我ながら可愛く出来て幸せです 葉っぱの無い方はボールブーケに使います 同時期に来たピンクの撫子もアップさせていただきました ちりめん生地の花びらを切る事に抵抗がありましたが、やってみると意外にしっくり来ました 手の腱鞘炎で以前よりペースを落とさなければならないのが歯痒いですが、マイペースでやっていきます^_^
KOKIMO -
4
着物リメイク 村山大島(たぶん)のスーツ ほぼ一枚使いきり
チカチカ -
6
3
三角ショールです。 細い糸で編んだので時間がかかりました。
音彩 -
10
初めてビスコーニュを作ったので、綿を入れて形を整えるのが難しかったです!
へれぼるす -
9
とっても軽くて暖かいです。
ちゃま -
8
色選びですね
beautifulday -
10
スマホが使える手袋です。 ビーズを編み込む位置や編地を考えるのが楽しかったです。
甘露舎 -
5
今回出来上がりを撮らず。。。 作りがわかる画像は前回作った時の写真です。 クマさんの全面は首にリボンの子とボタンの子にしました。
marni