-
18
愛犬をモデルに小さめの鞄を作りました。 左右反転で下絵を描いて、フリーステッチングニードルで刺繍をしました。 割とそっくりに出来た気がします。
めるてん -
18
フェルトを重ねて縫うのが硬くて大変でした。
翔太 -
17
《参考》 クロバー モイモイで編む ねこ耳帽(大人)
まる -
11
タティングレースのブレードにタッセル(細め)を装着 栞としてプレゼント予定
穂羽 -
8
ブックカバー
まる -
24
ダイソーのハギレ生地で製作。 愛犬の為に製作した散歩用ウェア
ぐりこ -
10
《参考書籍》 amuhibi KNIT BOOK amuhibiの編みもの本.梅本美紀子 LOPI′S BONNET
まる -
19
市販のポケットティッシュケースに 地の色がクリームイエローだったのでそれに合う色を探して小花を散らしました
ももふく -
26
ワイヤー口金を使用してランチバッグを作りました。お弁当箱がぴったり収まって安心した〜(^^) 今回は初めての試みとして、エンドニッパーを使い50cmのファスナーを37cmに縮めて使用してみました。思ったよりも簡単にファスナーをカットできたので嬉しい!
ゆらく -
17
レシピをナイロン仕様に変更して製作。 チマチマした作業が多く、大きなバッグを作るより何気に手間が掛かりました〜(^^; 参考にさせて頂いたレシピはコチラ!⇒【https://youtu.be/K92FwE7PmXM?si=yNGXrjoiKwxUAkm2】
ゆらく -
16
母から依頼されて作ったランニングポーチです。 スポーツ用ポーチなので、ちょっと派手めなお色が良い…とのことでド派手なピンクに(^^) 初めてのナイロン生地でうまく縫えるか不安だったけど、とっても楽しかった!
ゆらく -
14
前に作ったショルダーのマイナーチェンジです。でもサイズ小さくし過ぎて、必要最低限の貴重品を入れたらパンパンに膨れ上がってしまう…(^^;
ゆらく -
17
ドール用のワンピースとバブーシュカ。 約20cmと22cmのドールの体に合わせながら編んでみました。とても楽しかったです。
まみまみ -
20
YouTubeのゆったり自分時間さんの動画を見て作ったパンチニードルのアクセサリートレイです。 初めてのパンチニードルだったので近くで見ると少しガタガタが見えるような気がしますが可愛くできたので気にしないことにします(◡ ω ◡) 好きな色で作れたので愛着もマシマシ。今のところハチワレのベッドにしております。
ぬぬぬん -
28
小さなライト。本物の花とレジンでできていて、実際に点灯。電池交換もできます。ずっと卓上に飾れるものを考え続けてきました。やっと形になってきました。
Sweetstreat -
25
こちらも試作中の線画刺繍 写真からシンプルなイラストにするのが結構大変なので、オーダーでできるのか微妙なところ JKとJCの娘達に作ったので、リボンが可愛いくなりすぎた感 大人の女性が多いから微妙かも。 スマホケースに入れるミニ刺繍は娘大喜びでしたが、サイズを小さく薄く作る労力と価格帯が割に合わなすぎる為商品化はなしだなー… スマホにはステッカーで良いと思うよ娘…
刺繍工房Sayan -
12
キャンプで使うOD缶カバー。雪中キャンプの時にガス缶に被せたいとの事で。 あまり糸を使って。
のん -
19
ハンドウォーマー。 自分の手に合わせながらゆったりサイズで試しに編んでみました。 暖かくて、思ったより使い心地良かったです。 身内が欲しがったので、プレゼントしました。
まみまみ -
14
リフ編みのスリッパ
のん -
10
ポケットティッシュ入れ 子供が生まれてからポケットティッシュの使用量が急増したので気分を上げるためにもお気に入りの糸で作ってみた
わいちゃん