-
21
輪針 1号 40cm×2本 毛糸 ドリーム PAINT SOCK 初めての1足目
Sakana Creep -
14
つま先から編む靴下
のん -
20
5
初アラン模様編み。 縄編み針使わないで編む方法を動画見て何回もチャレンジしたけど、目が落ちてしまって無理~! 縄編み針使わずに編めるようになりたい!
のん -
19
アラン模様の靴下を編みました。 カーディガンの残り糸と、間違えて買った1玉を使いました。糸が足りなくなって、白黒の糸も混ぜましたが、いいアクセントになったかなぁと思います。 アラン模様模様はごしょう産業さんのソックスのレシピから。でも靴下全体は『スウェーデンから届いたニット』の編み図で。靴下は難しくて、ごしょう産業さんのレシピでは作れなくて…。なので、模様がちょっとズレてしまいました。
みぽみぽ -
16
6
バレエのレッスンの時に使う、長いレッグウォーマーが欲しくて編みました。 前に使っていた既製品を見本にして、太さや長さなどを決めました。 簡単にできる伸びるゴム編み止めは動画をお手本にしました。
いるかたん -
15
ベルンド・ケストラーさんのショールを編みました。幅は一模様分狭くしました。
nmbcsally -
13
7
余り糸を使って帽子を編みます。並太と中細の2本取りで、10号針使用しています。
toshi -
11
アラン模様のニット帽
のん -
11
メリヤスと裏編のみ
のん -
21
あみぐるみ。 少しずつの余り糸を利用し 竹串5本使用。 2本で引き揃えてセーターと帽子を編んでみたのが楽しかったです。 髪もつけてみました。 仲間が増えてほのぼのです。
まみまみ -
16
15
バナナソックス 編んでみたいと思っていました。YouTubeのmayumiさんの動画を参考にしてます。 どんな履き心地なのかとても気になり、履く日が楽しみで編みました。 暖かいです。
まみまみ -
16
一目ゴム編みと模様編みの帽子です。ハマナカアランツィードとコロポックルマルチカラーの引き揃えで編んでいます
toshi -
17
6
アラン模様のニット帽
怪力熊男 -
27
梅村マルティナさん著を参考に、かかとのある 靴下を輪針で編みました。動画でイメトレして、本を頼りに、かかと部分を攻略。私には動画も本も両方あったほうが良さそうです。細い針は、なかなか進みませんが履き心地よい糸で快適です。柄合わせは、あえてしてません。
Sweetstreat -
17
2着目の毛糸のパンツ。『あったか、かわいい、心地いい けいとのパンツ』作品:d(膝上丈・腹巻き付き)。1着目は自己流だったけど、今回は本のレシピを参考に、家にある糸で目数調節しながら。
かぼちゃ -
16
《参考書籍》 北欧ニット旅.林ことみ カタリーナのドミノ編みミトン
まる -
20
長袖にして袖口にも編み込みを入れる予定でしたが、糸が入手できなくなり、ベストにしました。残念です(ノД`)シクシク
fooco62 -
18
Vネックのベストで、脇はオープンでボタンで止めるデザインです。 背中にも模様があり、後ろ姿も可愛いです。
ひーちゃん -
18
自分で紡いだ毛糸を使ってセーターを編むという野望を抱いてます 毛糸を紡ぐのに約一年、2025年で編み作業をやる予定です。
怪力熊男 -
14
15
『文章パターンで編むソックス』からスワール(Swirl渦巻き) 途中で糸を変更したり紆余曲折ありましたが無事に完成しました。でも結局ゲタ目は最後まで解決せず。同じ編み方で他の糸ではならないので、糸との相性でしょうか?22
あやや