-
21
20
初めて棒針で模様編みを挑戦してます!きれいに仕上がるといいな。
chisa -
15
11
ごしょう産業さんで毛糸を買うと貰える冊子『KNIT ANGE 2023-2024 Autumn.Winter』より「裾モチーフのセーター」です。 久しぶりにかぎ針で編んだら棒針よりもめちゃくちゃ早くて「1ヶ月でセーター編めたー!」と感動しています笑。
さいか -
10
以前作ったカルトナージュのおうち型の収納棚を 糸収納に使うことにしたのですが、 目隠しが欲しいなぁとレース生地で簡単にカーテンを作りました。 中が全く見えないとどこに何を置いたか分からなくなりがちなので、敢えて、ちょい透けのこちらのレース生地を使いました。 オシャレに目隠し出来て満足です( ꈍᴗꈍ)
tulip me -
20
21
3/2追記 結局裾の長さとデザインが気に入らず、ウエストくらいまで解いて編み直しました。 今度は満足できる仕上がりになりました。 最後の一枚が編み直す前です。 ダイソーグリッターベール ローズダストと、ダイソーリサイクルポリエステル スモーキーピンクの引き揃えで編んだセーターです。 身頃はかぎ針で長編み、ゴム編みは糸の残りを考えて、棒針で編みました。 裾のゴム編みを減らそうかと迷いつつひとまず完成させました。 7月に夫の身内に不幸があり、私も慌ただしくなってしまい、しばらく編み物もできずにいました。 夏物が未完成のまま、すっかり寒くなってしまいました。 心機一転ふんわりしたモヘアニットを作成しようと思います。
sachi -
15
13
余り毛糸を有効活用するハッピースクラッピー編み靴下に初挑戦。
amisuki221 -
17
16
かのこ編みのベスト。 気になっていた襟ぐりは伸びる伏せ止めにしたら大丈夫でした。
あやや -
16
『ニットマルシェ28』より「ボリューム袖のプルオーバー」です。
さいか -
13
13
職場の方が素敵なハンドメイドバッグを作っていたので、私も同じパターンで作って見たいと思います。 生地は合皮、一部本革、大好きなミナ生地で大きめの収納力のあるカバンを作りました。多分合皮は100均のものだと思います!こんなバッグに生まれ変わり良かったんでは◎ 雑に作った所は縫い目ガタガタだし、芯貼らなかった事も反省です。だけど、可愛いく仕上がり満足!
joney -
30
10
手袋に刺繍してみる 表面スエード生地、内側はファー生地なので針が通りにくく、手袋の形状もあって針を入れるのが難しかったです。 下書きできないのでトレーシングペーパーをまち針でとめ、破りながら刺繍w モール毛糸でのフレンチノットステッチでリアルにポワポワしたミモザになりました。 葉っぱも毛糸で、ふっくらさせるのが難しかったです。
刺繍工房Sayan -
30
25
全体は鹿の子編みでシンプルに、大きめの襟を特長にしたセーター、ようやく完成しました。 ライトの違いで別物みたいな写真になってますが、色はベージュです。 今回、行き当たりばったりで編み始めたので、いろいろ迷走しましたが、何とか満足できる物になりました。 編み目の確認とバランスは大事ですね。
みぽみぽ -
23
5
2段のティアードスカート。 前回の茶色のハートシェイプドネックとお揃いです♡ 最初、ワンピースも検討していましたが、 上下別の方が着回しもできて着用機会も増えるので、 上下別にして、セットで着れるデザインにしました。 ただ、布取りがうまくいかず。 横長に取るギャザースカートは断念し、 行き着いたのがこのティアードスカートでした! なんとか可愛く仕上がって良かったです♡ チェックとバイカラーなのが こだわりPointです♪。◕‿◕。♪
tulip me -
18
9
ハートシェイプドネックのカットソー2着目。 前回のもピッタリサイズで良かったのですが、欲を言えば腕の後ろにほんのりゆとりが欲しい。 ということで、袖山の後ろ側を1cm足しました。 …ですが、最後の最後にハプニング! 難しさと楽しさが織り成す服作りの様子♬
tulip me -
21
18
モチーフ編み。 6枚それぞれ違うパターンで編んでみました。
YUMEYASAI.m -
21
11
余りフェルトで何となく作り始めたツリーの刺繍から、クリスマスのピアスを5つ作りました。 Aonecoさんのクリスマスモチーフ刺繍図案が合いそうだったのでダウンロードして刺繍しました。5種類のピアスにしました。
刺繍工房Sayan -
20
5
ハートシェイプドネックのカットソー 可愛い襟元のトップスが欲しくて挑戦しました! ジャストサイズで無事完成☆ ─────── *♬゜─ ハートシェイプドネックのカットソーを作り始めました! こんな襟いいな!で手を付けて、 案の定苦戦しております(笑) やったことないのに難易度高めなものをやりたくなるソーイング初心者です。 無事出来上るか否や‥見守って頂けたら嬉しいです^^ ※自己流です。変なことしてる可能性大です^^;
tulip me -
16
14
ごしょう産業さんのNuvola2でモモンガカーディガンを編みました。 推しにぴったりなカラーの毛糸を見つけて、絶対に編み切りたかったので無事完成してよかったです。 今回かぎ針は7mmを使用しています。 いろいろ編みながら進めていたので完成まで2カ月かかりました。 今回はRIKA Channel編み物部様の動画を参考にしています。
ゆま子 -
29
20
Historical Samplerのアンティークの図案が素敵で、息子の結婚の記念に、ウェディングサンプラー作りました。お嫁さんが気に入ってくれたのでプレゼントする事にしました。
Moegi -
27
6
樋口愉美子さんの図案をハギレに刺繍。立体刺繍のステッチ練習で枠をつけ、チャームを付けてブローチにしました
刺繍工房Sayan -
17
14
ミナペルホネンのジャケットを作りたいと思います。ジャケットと言ってもすごく簡単なデザインで、ボタンなし襟なしの羽織りです。
joney -
17
17
【リアリスティックトイ】 リアルな動物をフェイクファーで製作しています。 「キツネ」 project by Katya #動物造形 #造形 #ぬいぐるみ #アートドール
Naco*