てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
1年
20
作品説明
Historical Samplerのアンティークの図案が素敵で、息子の結婚の記念に、ウェディングサンプラー作りました。お嫁さんが気に入ってくれたのでプレゼントする事にしました。
種類 クロスステッチ
使用糸 アブリルハーモニー
糸使用量 40ct
生地種類と使用量 ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2023-12-10
+ もっと見る

製作記録 

日付

2023/06/18

ステッチ開始です

日付

2023/07/09

カラフルな色なんで、ワクワクしながらステッチしてます

日付

2023/07/30

この図案を選んだ決め手のクジャクがでてきました(o^^o)丸い羽がかわいいです

日付

2023/08/29

メインのステッチができました
後は、周りのお花のステッチです

日付

2023/10/07

縁取りの模様のステッチです。
いろいろ寄り道してなかなか進まないのですが、
今年中には完成したいなᕦ(ò_óˇ)ᕤ

+ もっと見る
chaku
クリエイター
1年

ご結婚おめでとうございます!
記念に手作りの作品、素敵ですね~~。
チクチクしながら、いろんな思い出や、これからの事を考えて
作る時間も幸せな時間になりそうですね(^^)/

Moegi
1年

ありがとうございます
突然の息子の結婚だったので、まだ実感がないんですσ(^_^;)
結婚したんだなぁって心に感じながら、息子夫婦の幸せを思って
刺繍していきます(╹◡╹)

2 件の返信 最終返信:1年前
chaku
クリエイター
1年

完成おめでとうございます!
Moegiさんの刺繍って、モチーフの動物たちも
なんだか楽しそうなんですよね〜。
でも…ももちゃんが一番誇らしげですね(^^)/

Moegi
1年

いつもコメントありがとうございます( ◠‿◠ )

アンティークな図案とカラフルな色が好きで
今回は思いっきり自分好みの色で作ってみました

お嫁さんが気に入ってくれてよかったですd(^_^o)

わいちゃん
1年

おはようございます
もえぎさんのクロスステッチを見てやってみたいと思いました!
図案はどうやって写してますか?
生地の目を数えてるだけでしょうか?
良ければ教えてください

3 件の返信 最終返信:1年前
Moegi
1年

座談会のあやさんですね!先日は楽しかったです
クロスステッチやってみてください

初めてなら14ctのアイーダ(10cmに55目)の生地がステッチしやすいと思います
刺繍糸は好みで2〜4本どり位でしてみて下さい

クロスステッチは図案は写さずにステッチします
図案と生地に10目ごとに線を引いて格子を書いておくと間違いに気付きやすくなります
《生地にはチャコを使って描けば完成後洗って消えます》
赤ちゃんが産まれると忙しいなりますが、息抜きにやってみてください(๑˃̵ᴗ˂̵)

わいちゃん
1年

覚えてくれてたんですね(*^^*)
もえぎさんのを見て私もバースデーボード作ってみたいと思って質問しちゃいました(o´罒`o)ヘヘッ
10目毎の目印ですね!教えてくれてありがとうございます(*^^*)

Moegi
1年

完成したらupして下さいね
楽しみにしてます
肩がこるので、無理せずステッチしてください*\(^o^)/*

Moegiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

5/16 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を

福田彩 刺繍ルーム

5/11 七夕人形の絵付け体験

アトリエjuju

母の日に贈る、選べる刺繍ワークショップ

AMYu cerise

PieniSieniのオフフープ(R)立体刺繍 ビギナークラス

PieniSieni

5/14~19 ピエニシエニ ao. 二人展

PieniSieni

ハナミズキのブローチ

Sweetstreat

編み物のフリーマガジン「ハオvol.33」 参加作家募集中! 

松村 忍

ブラックワークで作る黒いテープがオシャレなメジャー・ワークショップ

横浜の刺しゅうお針箱

歌川智子個展2025初夏 sewing by roco 【風の色 Color of the wind】

日本輪織り協会代表

未経験から始める★マトリョーシカ絵付け教室・自由が丘

たんぽぽの刺繍【図案有り】

orihime ~織姫~ ディプロマコース 認定講師になれます。

【スピンドルの手紡ぎ糸】 国産羊毛を厳選し、染めにもこだわった糸です

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

【新作】レース編みのボリュームたっぷり&ふわふわシュシュが出来ました

アクセサリートレイ

夏休み特別企画 UVレジンで楽しむキラキラアート

4/17〜19 日本ホビーショー「ちっちゃい手つむぎ糸の森」にYO!MO!として参加します(「ひつじや」J-09内)

手編みのハンカチ編み会を開催しています。