-
4
エントリーナンバー4 【メロン】 基盤はメロン、そして余所行きのメロンなのでドレスアップし着飾らせました。 高価なメロンではなく、一般的に手に取りやすいメロンの方です。 メロン好きにはたまらないと思います。 耳元にジューシーなメロンを着けてメロンパフェなんて食べに行くのはどうでしょうか。 お腹が減っている方、普通のアクセサリーはもう飽きた!何かないか!という方におすすめです⌄̈⃝.。.:✽ #ハンドメイド #ハンドメイドアクセサリー #ハンドメイドイヤリング #handmadeaccessory #刺繍#刺繍アクセサリー #刺繍イヤリング #ビーズアクセサリー #ビーズ刺繍 #スパンコール刺繍 #スパンコール #メロン
m.m.pucci -
11
4
柄編みの巾着
じゅりぃ -
10
体調不良でお仕事休んでますが、調子のいい時に編んでみました。
ofuku -
8
意図した訳では無いのですが、あまり形を決めず制作を進めていきます。 進めていくうちに「スカシカシパンっぽいなぁ…」と思い、このタイトルに。
m.m.pucci -
9
自分で描いたイラストをもとに、作ってみました!
yukinoshita -
9
2
お食い初め用にスタイ(よだれかけ)を編みたいと思い立ち、YouTube動画を参考に目数や使う糸をアレンジしました。くまのモチーフもレースで編み、布用ボンドで接着しました。
ぴなこ -
10
マスクに刺繍をしたくて、作ってみました。 あえて落ち着いた雰囲気になるように同系色にしました。
ゆぅみん -
6
在宅勤務が始まりそうだったので、持ち運びにとパソコンケースを作りました。 L字ファスナーでガバッと開きやすく、持ち手はジーパンのウエスト部分でしっかりいい感じ。 内布を派手にするのが好きなので、チロルチョコw 内布と外側の間に100均のソフトケースをクッションがわりに入れています。 ポケットもマチ付けたので、ケーブルもマウスも色々入れられます。
あーや -
7
旦那様に。着やすいというシャツからパターンを起こして作りました。 前後の見頃と肩の縫い合わせ位置が変わっています。 襟ぐりがゆるくなってしまいました。
yokko -
14
ポケットティッシュカバー
じゅりぃ -
10
初めてエコアンダリヤを使用して母にショルダーバッグを編んだ。 長財布が入って、ちゃんと自立する。
ami-gomori -
13
リバティのタナローンで作った、ダルマオールです! 動物達が運動会してる柄でお気に入りです! 胸当てはボタンで留めるようにしてます!
くろねこ -
19
かぎ針編みで鍋敷き 2年ぶりに思い出すために 練習を兼ねて残り糸で作成しました。 色がいまいちなのと、かぎ針編み久しぶりだったので、すごく歪んでます。 波打ってたのを裏にフェルトを貼って平らくして、縁のスカラップでごまかしてしまいました。
sachi -
26
6
ハンカチとして使えるようにしたい
ゆちぞぅ -
9
牛だるま 表情が違う2種
ざわ -
17
モコタロウさんという作家さんの動画を参考につくりました。ボタンをつけたり 裏地をつけたりしてこだわりました。
ミントティー -
10
初めてのわんこ服(•‿•)。パーツが小さくて難しかったけど また作りたいです
chie -
10
一枚で上から被って着られるワンピースがほしくて。 後ろ襟にらギャザーが入ってます 袖はバイアステープ仕上げ。 リバティのバイアスを使ってます!
くろねこ -
14
久しぶりに頼まれて、アマビエ様を制作! なんか作るたびに可愛い顔になってる気がします。 只、毎回、植毛が大変!!! knit cafeivyさんのレシピです。
M☆510 -
11
ペットボトルをカバンに入れる時水滴が付くのが嫌でコットン糸で編んだ。 簡単なので1日で編める。色の組み合わせを変えて色んなの作りたい。
ami-gomori