-
9
30cm四方のカットクロス2枚で数寄屋袋を作りました。 出来上がりサイズは20.5cm×14cmです。 御朱印帳ケースとして使う予定です!
サクラ -
11
余った糸で作成したら本番より可愛い仕上がり。マスクを入れようと思う。
ami-gomori -
4
マスクケースです。ポーチとしても使えます。
まめすけ -
3
長財布・スマホ・ハンカチを入れてちょっとした買い物に使いやすいペタンコトートバッグです。A4サイズです。 内ポケット・ワンタッチプラスナップ付きです。
まめすけ -
11
エコアンダリアで編んだ麦わら帽子です。 水色で涼しい感じにしてみましたo(*・ロ・*)o
音彩 -
7
使用しなくなったおりたたみ傘をリメイクしてエコバッグを作りました
まっちゃ -
10
道具入れにしてる琺瑯のパンケースの中を仕切りたくて、ひたすらカゴを編み続けました。
みりこ -
8
犬の服です。 桜の季節に合わせてお花のモチーフを付けました。 頭からかぶり、お腹のところでマジックテープで留めています。 背中にハーネス用のホールを開けています。
はっさく -
4
1
10cmのダブルリボンを製作中 ラッピングに使う予定です☆
ままごん -
5
型紙通りに作ったので 私には後ろポケットかわ少し下すぎたように思います
chie -
13
ちょっと暗めになってしまいましたが春物の麻ひもを使ってバックを作りました。くすんだグリーンの毛糸にはラメを入れてみました。
ミントティー -
11
ミモザが好きな娘が選んだ生地で孫のサロペット 裾を折っても同じ柄が出るように作りました。
そのぴー -
11
生地の森の福袋に入っていたリネンで、丈の長い丸襟のシャツを制作しました。 これから、全体のバランスを見ながら刺繍します。 何のモチーフが良いでしょう? 花か?鳥か?
縫い工房 -
10
あみぐるみ たぬき
じゅりぃ -
11
先日作ったかばんの色違いです。 両サイドにホックを付けたので口の大きさを変えられます。
エピガール -
7
犬とお揃いのものにしました
メルメル -
26
自分用のブラウスです。 先日作った水色チェックのワンピースの型紙をアレンジして、お尻までカバーしてくれる丈で作りました。 ギャザーは少なく。 後から思い付きで共布のリボンとベルトループを作りました。 ふんわりしたシルエットですが、ウエストを絞るとスタイルアップ! ストライプの柄も相まってオフィスにも着ていけそうなブラウスになりました。
白詰草 -
5
もこもこのバッグが欲しくて作りました。マグネットホックで開閉できるようにしました。 家にあったタッセルでチャームも作りました。 縫っている間、毛が抜けて大変でしたが可愛く仕上がりました。
そらいろぱんだ -
16
かぎ編みでチュニックを編みました。 糸に対して大きめの針で編んだのでこれからの季節でも着れるようなデザインにしました。
音彩 -
12
ミータングさんのイージーぞうさんとリアうさちゃんを作りました❣️
3kidsmama