-
27
8
黒のコートに合う黄色のスヌードを作りました٩(^‿^)۶
Moegi -
13
ブルーが好きな方はのクリスマスプレゼント
Leilani -
11
編み物を始めてからInstagramやYouTubeでちょこちょこ見かけるようになった腹巻帽子に挑戦!
はーこ -
22
6
トップダウンでへちまえりのセーターのようなネックウォーマーを作りました。 色も形も気に入ったのですが、水通ししたら襟ぐりが伸びました。 ネックが暖まらない(T_T) 針を落として、やり直ししてます。 襟のデザインを変えるか迷いましたが、今回はサイズダウンだけにしました。 分散増し目も自分の好きなバランスが分かってきました。 作りながら別のアイディアが浮かんだので、お正月に試してみたいです。
甘露舎 -
10
あまり糸でマフラーを編みました。
音彩 -
26
8
娘のために編み込み模様のミトン手袋を編みました♡ 本体は3号針、親指と手首部分は2号針を使用しました。
あめふらすおおみかみ -
3
ベビーブランケット。初めての棒編みでの作品作り。
コパノリ -
17
2本どりにして可愛いX'masカラー仕上がりました! ふわぁふわぁぽかぽかこれからの季節カジュアルでもちょっとしたフォーマルでも大活躍です。
yumiyumi -
22
「働くセーター」から。 自分の分のカーディガンを編んで、あまりにも楽しかったのでちょうど誕生月だった夫の分も編む事にしました。
ROMY -
14
「働くセーター」から。 トップダウンで綴じ接ぎ最小限で編める素晴らしいパターンです。
ROMY -
12
スティーブン・ウエストさんの2020年 MKALのショール、SLIPSTRAVAGANZA です。
ROMY -
13
色違いの糸でネックウォーマーを編み直ししています。同じ糸は飽きそうなので、考えずにできるゴム編みで並行して作りました。 こちらは裾から目を段々減らしていくだけなので、テレビをみながらすいすいです。 息抜きのつもりが、先に完成してしまいました。
甘露舎 -
13
11
フェアアイルベストに挑戦 那須早苗さんの『日々の あみもの』からフェアアイルのベストを。 色を変えて、形も少し体型に合わせて変え、Vネックにしてみようと思います!!
rin -
14
3
再度トップダウンのセーターです。 グラデーションカラーの糸を使いました。裾の終わりの方で気付いたのですが、左右の袖のゴム編みが、違っていました…完全に勘違いだったのですが、色も違うしこういうデザインでいいかとそのままにしてます。
イトネ -
10
トゲトゲ帽子とお揃いでトゲトゲスヌードです。さすがに作成2回目なのでサクサク編めました!
nmbcsally -
9
フェイスペイントの子に、迷彩っぽい編み地が合うと思いました。opalローリエ×レーゲンヴァルト16(モノトーンの蝶) 写真:文(ふみ)様
ecp -
20
6
100均のウール100%毛糸で、スパイラルソックスを作成 かかとを編まないソックスなので、サイズ関係なく履けます
sachi -
17
昨年から編み始めて挫折していたセーターが完成しました。サイズを合わせるために何度か編み直しました。肩のあたりに縄模様が入っています。
ミントティー -
9
棒針の模様編みは修正しやすいかぎ針よりも神経使います。トップの減らし目は目数が合わなくなったので、臨機応変に絞って強制終了しました…。
nmbcsally -
14
母に作ったリストウォーマーが返品されたので(;_; アンクルウォーマーに編み直ししました。(真ん中のグレー) 何かでみかけたトレンカ型。ずれなくて使いやすいです。 いろんな残り糸でウォーマーを作りましたが、この糸は手頃で使いやすいと思います。 気を良くして、セーター風のネックウォーマーも作りました。 色もかわいくて成功!と思ったのですが 水通ししたら襟ぐりが伸びました。 のどもとが寒い(´・ω・`) こちらは針を細くしてやり直します。
甘露舎