てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • ミモザのワンピを着たうさちゃん。ワンピースを脱いでもちゃんとキャミソールを着てるんです♪オリジナルデザイン

    Nocco
  • 洗濯機回りの洗剤なんかを入れるバッグを麻の糸で。

    yokoasataku
  • 小さなバッグとポケットティッシュ入れ。

    CeeDee
  • アシェットシリーズ102号、グラジオラスです。 お花の位置がずれてしまってますが(^_^;)

    いちご
  • 丸い花モチーフの付け襟です。 紐部分の一本目を編んだら糸がなくなってしまい、、 片方だけ違う糸というのも変なので、 紐部分は似た色の別の糸で編み直しました。

    いちご
  • つけ襟に挑戦!サイズ感がよくわからず大き過ぎてしまった。。

    ゆり
  • 毛糸3本取りでミックスカラーにしてみました。

    ゆり
  • 太めの毛糸では星形のクッションを作りました。

    ゆり
  • ブックカバーです。 日本手芸普及協会通信講座の作品集から選びました。方眼編みの模様部分は3号針、両端は2号針です。

    いちご
  • 百均で可愛い糸を見つけたので

    まうまう
  • フランス生まれのヴィラージュ仲間ChibiRuさんのかぎ針編みぐるみの会

    よしこ
  • クチュリエ×すみっコぐらし フルーツコスチュームにキュンとなるあみぐるみの会

    よしこ
  • クチュリエ×すみっコぐらし フルーツコスチュームにキュンとなるあみぐるみの会

    よしこ
  • リカちゃんねる編み物部さんの、フード付きベストを、袖をつけて作成しました。 結構な重さですが、氷点下の倉庫や、お弁当を買いに行く時羽織るのに活躍しそうです。 全体は長編みで、袖は長編みの交差で模様にしています。 前たてとポケットの上下は伸びないように細編みです。 やはりかぎ針は毛糸を使います、百均の毛糸とはいえ、これだけの毛糸量だとなかなかの金額ですね… 屋内用のカーディガンというより、外出用の上着と言えそうな厚みです。 途中、ほどいて針の号数を上げて、ふんわり編み直そうかと迷い、放置してみたりもしました。(途中経過がないのはその迷いのため) 編んでる間に職場が変わり、寒い倉庫に行くことが増えて、使用する場所ができて良かったです。

    sachi
  • ヘリンボーンクロッシェのスヌードです。ユニセックスのものをと思いました。

    ふぐぷう
  • 8

    【がま口ポーチ】リフ編みがま口。

    3J.S.B.mate RILYS
  • 羽織っていても手が自由に 使えるようにするため 長方形のストールに ボタンをつけてベストのようなデザインにしました。

    ニットデモッテ
  • 日頃 自転車で買い物や公園へ行ってる娘と孫にペア帽子を編みました。 娘のリクエストどで、子供用のは耳あて付きにしたのでぬくぬくです♫ ハンドウォーマーを編んで、残った白い糸でミトン型になるように2wayにしてみました。 編み図なしだったけど、いい感じにできました(*^^*)

    youyu
  • 9

    【クローバーのミニクッション/花とクローバーのモチーフ】かぎ針とラブあみリリアンで作る花とクローバー。 クローバーのミニクッション。

    3J.S.B.mate RILYS
  • 9

    以前百均で購入したデニム風の糸で、とんがり帽子を作ってみる

    まうまう