てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
  • 羽織っていても手が自由に 使えるようにするため 長方形のストールに ボタンをつけてベストのようなデザインにしました。

    ニットデモッテ
  • 日頃 自転車で買い物や公園へ行ってる娘と孫にペア帽子を編みました。 娘のリクエストどで、子供用のは耳あて付きにしたのでぬくぬくです♫ ハンドウォーマーを編んで、残った白い糸でミトン型になるように2wayにしてみました。 編み図なしだったけど、いい感じにできました(*^^*)

    youyu
  • 9

    【クローバーのミニクッション/花とクローバーのモチーフ】かぎ針とラブあみリリアンで作る花とクローバー。 クローバーのミニクッション。

    3J.S.B.mate RILYS
  • 9

    以前百均で購入したデニム風の糸で、とんがり帽子を作ってみる

    まうまう
  • 大人帽子4点 ゴム編み風のシンプルなニット帽、細編みのシンプルなニット帽とバケットハット。 手持ちのタグも付けてみました。

    youyu
  • かぎ針で編む靴下カバーです。寒いので早く履きたくて急いで編みました。 パターンはオリジナル。12目で編み始めて60目まで増して引き上げ編みと長編みで筒に編み、かかとは30目を両端で減らしながら8段。再度一周60目で足首を編み、最後の3段はすべて引き上げ編みにして伸縮するようにしました。

    イトネ
  • 【ファスナーポーチ】別カラーバージョン。

    3J.S.B.mate RILYS
  • 1

    【ファスナーポーチ】かぎ針編みのファスナーポーチ。

    3J.S.B.mate RILYS
  • しめ縄のねじるところがコツがいりました。

    KAO
  • 8

    【花とクローバーのモチーフ】

    3J.S.B.mate RILYS
  • こちらもコースターからの壁掛けレターケース?みたいな感じで作ってみました。

    ゆり
  • コースターのつもりがポーチになりました!

    ゆり
  • 残り糸を利用して製作

    Thursday mum
  • 11

    ravelryから。LyudmilaHefnyさんのharmony_crochet_mittens のレシピを編んでいます。 初めての編み方が沢山出てくるので一目ずつ説明を見たり戻ったりを繰り返しているとかぎ針編み初日に帰った気分になれます。

    peony
  • 3

    【ハンドウォーマー】かぎ針編みで編むハンドウォーマー。初心者向け。

    3J.S.B.mate RILYS
  • 【ハンドウォーマー】かぎ針編みのハンドウォーマー。初心者用。

    3J.S.B.mate RILYS
  • 犬の散歩が寒くなってきたので、ネックウォーマーを編みました。 素肌にはウールもアクリルの糸もチクチクするのでモール素材のフワフワの糸を使いました。 引き上げ編みでゴム編み風にしたら裏側はワッフル模様の様になったので、リバーシブルでも使えるかなぁ。 寒いときには口元 耳元まで覆えるくらいに長めに編みました。 折り曲げると、一見タートルネックを着てる様にも見えます。 肩が当たってもたついたので裾の方は広がるように目数を増やしてピッタリフィットする様にしました。

    youyu
  • アシェットシリーズ100号、つるバラです。 編みやすいモチーフでした(^^)きつめに編んでしまったのか、全体的に少し小さいサイズになりました。笑

    いちご
  • リース土台に、グルーガンと糸で固定してあります。

    みのる
  • 土台は麻ひも、いちご・葉っぱ・花はアクリル毛糸です。

    みのる