大阪で4月開講!Pieni Sieniの針がいらない いとまき花
厚紙とワイヤーに糸を巻きつけて立体の花のモチーフを作ります。
台湾の伝統工芸「春仔花」にPieni Sieni流にアレンジした日本初の技法書「針がいらない いとまき花」を参考にしながら無理なくいとまきの技法を学べます。ご希望の方にはつまみ細工の技法も加えた作品もご用意します。
講座内容の詳細
◆講座概要
講師:城貝悦子 監修:PieniSieni
日程:第1木曜日
時間:午前の部(10:30~13:00) 午後の部(14:00~16:30)
場所:ヴォーグ学園心斎橋校
◆受講料
6回(半年間):24,090円(税込)
※「新入生応援キャンペーン」2025年2月1日(土)~3月31日(月)の期間中に、ヴォーグ学園の定期講座をお申し込みいただくと入学金11,000円が無料になります。詳細はヴォーグ学園のサイトをご確認ください。
https://www.voguegakuen.com/vge/asp-webapp/web/WTokushuShosai.do?tokushuId=3541
こんな方におススメ
◆新入生講座内容
1作品目マーガレット
2作品目チューリップ
3作品目ミニローズ
4作品目アスター
5作品目ローズ
※ヴォーグ学園の講座詳細ページを必ずご確認ください。
必要な道具
【書籍】「針がいらない いとまき花」(日本ヴォーグ社)
【お道具】初回貸出あり。※初回に道具についてご説明いたします。
・筆記用具・はさみ(紙用、糸用)・定規(15~20cm)・平ペンチ・丸ペンチ・ニッパー・目打ち・木工用ボンド・金属のつくタイプのボンド
※書籍のご購入をご希望の方は事前にご注文をお願いいたします。
ヴォーグ学園心斎橋校
TEL:06-6241-1075
MAIL:shinsaibashi@voguegakuen.com
◆教材費:初回教材費1650円程度(以降作品ごとに1500円~2500円程度)
講座日
2025/04/03(木)
2025/05/08(木)
2025/06/05(木)
2025/07/03(木)
2025/08/07(木)
2025/09/04(木)