STYLE情報の検索

現在の検索条件

#ソーイング
新着順 旧着順 ランダムに並び替え
セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • 受講期間 2025年6月17日~

パッチワークの基本を学べるオンライン講座「ウティリス」一期生募集開始!

実用的な作品を作りながら、パッチワークの基本から洋裁の技法、青空独自の技術を身につけることができる講座です。
忙しくてまとまった時間がとれない方でも大丈夫!
オンライン講座だからこそ、自分のペースで学習を進めていただけます。

コースは「エンジョイコース」と「ディプロマ取得コース」の2種類。
基本を学んでレベルアップを目指す初心者の方から、販売や講師活動を目指す上級者の方まで対象となっています。

講座の中で分からない点があれば、LINEでご質問いただければ24時間以内にお応えしますので遠慮せずに何度もご質問ください。

◆受講期間:全7ヶ月
※動画配信は5ヶ月間、6,7ヶ月目はサポート期間となります

もっと見る

講座内容の詳細

1ヶ月に1種類ずつ動画を配信し、5ヶ月で合計5種類の作品をお作りいただきます。
必ずしも1ヶ月で1作品を仕上げる必要はございませんのでご自身のペースで進めていただけます。

●サポート内容
・6,7ヶ月目を含むサポート期間中はLINEにて無制限で個別にご質問いただけます。
・配信された動画はサポート期間終了後も繰り返し視聴可能です。
・添削させていただきますので完成した作品をレポートシートと共にお送りください。添削して発送いたします。
※生徒様から発送される際の送料はご負担ください。
・サポート期間中にzoomでの個人レッスン(40分)を2回ご利用いただけます。(任意)
・zoomでの作業会にご参加いただけます。(任意)

こんな方におススメ

【エンジョイコース】
・基本からしっかり学びたい方
・講座で習った作品を自信をもってプレゼントしたい方や、暮らしの中で使って楽しみたい方

【ディプロマ取得コース】
・基本からしっかり学びたい方
・講座で習った作品をイベントやネットショップで販売したり、講師活動に使いたい方

動画による講座のため、ご自身のライフスタイルに合わせたタイミングで何度も繰り返し見て学習していただけます。
また、ピーシング、キルティング、アイロンのかけ方動画もありますので、細かい手指の使い方も学んでいただけます。
体調やご都合に合わせて少しずつでもレッスンを進めたい方や、他の生徒さんがいると遠慮してしまう方にもおススメです。

料金案内

【エンジョイコース】
・キットあり:99,000円(税込) 
・キットなし:77,000円(税込)

≪一期生さま初回限定価格≫
・キットあり:99,000円(税込) → 77,000円(税込)
・キットなし:77,000円(税込) → 55,000円(税込)


【ディプロマ取得コース】
※講座終了後にディプロマを発行いたします。
・キットあり:127,000円(税込)
・キットなし:105,000円(税込)

≪一期生さま初回限定価格≫
・キットあり:127,000円(税込) → 105,000円(税込)
・キットなし:105,000円(税込) → 83,000円(税込)

※キットありのコースは、全ての材料キット(22,000円分)を送料無料でお届けいたします。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 販売形式 オンライン販売
  • 作品種類 材料・道具

【カットクロス】Joyful Pea Pop(5色)

デザイン名: Joyful Pea Pop
販売元: RealFabric

サヤエンドウをモチーフにした、ポップな色使いのデザインです。

もっと見る

作品の説明

お好きな色を選んだら、生地の種類と大きさを入力します。購入後、デザインをプリントしてお届けします。

ここに、こだわっています

楽しい野菜のシンプルなデザイン。コットンの他、ポリエステルやシルク、サテンなどにもプリントできます。

  • 5色展開です。
  • ランチクロスを縫いました

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 手芸ジャンル ソーイング
  • 作品種類 小物・雑貨

新刊「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」

著書「作って楽しい! プレゼントにも! 子どものハンドメイドレッスンBOOK」が、朝日新聞出版より発売になりました。
2017年発行の「子どもの手芸レッスンBOOK」の続編になります。

ISBN:9784023333758
定価:1320円(税込)
発売日:2022年6月20日
AB判並製 128ページ

もっと見る

作品の説明

小学生のための手作り基礎本。クラフト的な作品から、ソーンイングでの体操着入れ、羊毛フェルトの本格的なマスコットなど、レベルに応じた手づくりを楽しめる。「夢かわいい」「ポップ」「クール」など色・柄合わせの提案も楽しい。自由研究のヒントやラッピングアイデアも盛りだくさん。

ここに、こだわっています

新刊では、手作りをより手軽にスタートできるよう、1章では、針と糸を使わずに作れる簡単雑貨をたくさん紹介。材料も100均材料中心とし、より敷居を低くしました。

スクール小物の第2章では、同じ型紙をアレンジし、布選びなどでテイストの異なる作品を複数種紹介。ゆめかわガーリー系、シンプルクール系など、好きなテイストを選んで作品が作れます。

第3章は、母の日、父の日、敬老の日…、家族へのプレゼントを意識したお役立ち小物を満載^^

第4章は、新しい手芸ジャンルに挑戦!ということで羊毛フェルトの作品を紹介。教室での経験を生かし、小学生でも完成できる作り方を工夫しました。

テクニックの基礎は漫画で紹介。
手芸が初めて!という小学生が、楽しみながら取り組める内容になっています^^

時間のある夏休みは手作りを始めるチャンス! 自由研究にもぴったり!
とにかく子どもに手芸をやってほしい!の一念で作った一冊です。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 リアル開催
  • 開催場所 小金井市 かわせみ手芸店
  • 会場所在地 東京都 小金井市
  • 参加形式 グループ
  • 材料代
  • 道具貸出 有(有料)

【こども手芸時間】小学2年生〜中学3年生が対象のこども手芸講座です。

縫い物や編み物はもちろん、刺しゅうやフェルト工作など、やってみたい手芸や練習してみたい手芸をご相談ください。
基本的に単発講座ですが、継続してステップアップしていくことを想定しています。

もっと見る

講座内容の詳細

お子様がやってみたい手芸を、楽しみながら学べるようにご指導いたします。ミシン縫いや棒針編みなどの多少高度な内容は、基本的に小学5年生からを対象としています。小学4年生以下でもご自宅などで既に始めている場合はその旨ご相談ください。

こんな方におススメ

編み物で何か作ってみたい、手芸の基本を学んでみたいというお子様はもちろん、やったことないけど何か作ってみたい、という興味があればぜひご参加ください。まずは単発で学んでみて、目標やゴールを決めて継続的に通っていただくことも可能です。

料金案内

毎週月水木金曜日15:30〜16:30、土日の任意の時間
1回1000円(土日祝は2時間1500円での講習も可能)

  • 道具も試すことができます
  • 作ってみたいものに挑戦
  • ヨーヨーキルトで大作も
  • あちこちに隠れています

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 リアル開催
  • 開催場所 かわせみ手芸店
  • 会場所在地 東京都 武蔵小金井駅南口7分
  • レベル目安 初級者向け
  • 道具貸出 有(有料)

【自由講座の日】かわせみ手芸店の定番講座

ソーイングや棒針編みなど、講習内容をある程度自由に選べる講座です。

もっと見る

ワークショップの詳細

作りたいものがあるけど、どこから始めれば良いかよくわからないという初心者の方や、初めての手芸に挑戦したいけど道具の揃え方を知りたい、という方にも丁寧にご指導いたします。

こんな方におススメ

・ソーイングや棒針編みでの作品づくりで、本だけではわからないことがある方
・手芸を始めてみたいけど、何から始めてよいかわからない方
など、手芸でお困りのことがあればご相談ください。

開催日程・料金・予約方法

<日程>
・毎週金曜日10:00〜13:00
・土日の任意の時間

<料金>
・1時間1500円(同じ内容の2名以上のグループはおひとり1000円)

<予約方法>
・予約制です
参加をご希望される場合は店頭または kawasemisyugei_koganei@yahoo.co.jp までお気軽にご連絡ください。
みなさまのご参加、お待ちしています!

アクセス

東京都小金井市本町6-7-18
JR「武蔵小金井駅」南口徒歩7分

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 販売形式 オンライン販売
  • 作品種類 キット
  • オーダー製作

【パターンファブリック】こども甚平(うずまきフィッシュの群れ)

型紙がそのまま布にプリントされた「パターンファブリック」の、こども用甚平です。

型紙を用意する手間がいりませんので、プリントに沿って切って縫ったら、すぐに着ることができます。

もっと見る

作品の説明

こども用甚平のキット
販売元: nunocoto fabric

型紙の形でプリントされている状態で届くので、そのまま切って縫うだけで完成します。

ここに、こだわっています

うずまき模様の魚たちが自由に泳いでいるデザインです。
他のデザインも選べます。

  • 仕上がりイメージ
  • こんな状態で届きます。
  • ブルーもあります。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 手芸ジャンル ソーイング
  • 作品種類 小物・雑貨

入園入学準備バッグたち

幼稚園、小学生の通園通学に使えるバッグです
迷彩柄タイプは
横型手提げ、上履き入れ、体育着入れ。3点セットで4500円です
シカの絵のタイプは
横型手提げ、上履き入れです
2点セットで3800円です
各単品でも販売しています

もっと見る

作品の説明

迷彩柄
オックス生地で中布は茶色のシーチングです
クールな迷彩柄は、だれでも使えるデザインです
小学校中学年の買い替えにもおすすめです
シカの絵のセットは、キルティング地で中布に赤のギンガムを使っています。上履き入れは、小さい子供でも扱いやすいマグネットです
セットしていますが、ばらばらでも購入できます

ここに、こだわっています

子供が使いやすいよう、柔らかい生地で作成しています
子供たちが好んでくれるかな、喜んでくれるかな、と思いながら作りました。
シカの上履き入れは、出し入れ口がマグネットになっているので、小さいお子さまも使いやすいと思います

  • 迷彩柄 手提げ、上ばき
  • 迷彩柄 中袋
  • シカ、 てさげ、上ばき
  • シカ、中袋

オススメの活用方法

迷彩柄の方は、小学校中学年生の買い替えにも良いです
手さげのみ2000円です
上履き入れ、体育着入れ、各1900円

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 リアル開催
  • 開催場所 講師自宅
  • 会場所在地 東京都 京王線国領駅徒歩3分
  • 材料代
  • 参加形式 グループ

子ども手芸教室 生徒募集中

編物を中心とした小学生向けの手芸教室です。2ヶ月に1回、ソーイングやクラフト分野の作品づくりも取り入れ、多様なものづくりを通して手芸の基礎を教えます。作品づくりを通して、色彩、デザイン、考える力、もの作りに必要な感性を育みます。

もっと見る

講座内容の詳細

スタートは「かぎ針編み」から。くさり編みや、こま編みのヘアアクセサリー、ピンクッション、マフラーなど、日常生活やクラスで使うものを、新しい技法を覚えながら順を追って作っていきます。

※現在レギュラークラスは満席です。空席待ちをご希望の方は、申し込みの「空席待ちお問合せはコチラ」からお問い合わせください。空きが出次第ご案内いたします。

こんな方におススメ

対象/小学校2年生以上

※徒歩圏内でない3年生以下のお子さまは、保護者の方の送り迎えをお願いいたします。
お子さんのみでいらっしゃる場合は、退室の際に保護者の方にメールでお知らせいたしますが、その後の安全につきましては、恐縮ですが各ご家庭にてご確認をお願いいたします。
※その他ご注意点については、必ず概要をご確認ください。
https://kidscraft-m.blog.ss-blog.jp/2014-03-06

必要な道具

<最初に準備していただきたい道具>
・クリアポケットファイル(A4) ・かぎ針 7/0号、10/0号 ・とじ針(中細~極太まで使える、各サイズ取合わせのもの) ・あみもの用まち針 ・チャコマーカー ・段数マーカー ・カットワークはさみ
※ポケットファイル以外の道具セットを4,500円で販売しており、お持ちでない場合はご購入いただけます。

体験授業

体験授業(1回2,100円)も承っております。お気軽にお問い合わせください。

  • お花のヘアゴム
  • レッスン室

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 道具貸出 有(有料)
  • 手芸ジャンル ソーイング

レトロミシン体験講習

電気を使わない、足踏みのレトロミシンを体験してみませんか?
昔懐かしいレトロミシンをパタパタ回してソーイング。
ちょっとの練習の後に、簡単なガーランドを作ってみましょう。
自由講座あるいはこども手芸時間の講習+材料費200円でご参加いただけます。

もっと見る

ワークショップの詳細

足踏みレトロミシンを体験できます。
作品を作る、というよりも電気を使わない昔のミシンを動かして楽しむことが目的の講座です。

こんな方におススメ

レトロミシンを使ってみたい、興味がある方。
写真撮影はもちろんOKですので、お子さんの夏の思い出や課題にぴったりです。

詳細・申込みはこちら

セール準備中
  • 開催形式 オンライン開催
  • 受講期間 2025年6月30日~

リニューアルしたフローナ講座でパッチワークを学びましょう!

花をイメージした作品を作りながら、製図の基本や型紙の作り方などパッチワークの基本を学べる講座です。
本やキットには載っていない青空オリジナルの技術を身につけることができます。

忙しくてまとまった時間がとれない方でも大丈夫!
オンライン講座だからこそ、自分のペースで学習を進めていただけます。

コースは「エンジョイコース」と「ディプロマ取得コース」の2種類。
基本を学んでレベルアップを目指す初心者の方から、販売や講師活動を目指す上級者の方まで対象となっています。

◆受講期間:全10ヶ月
※動画配信は9ヶ月間、10ヶ月目はサポート期間となります
◆動画配信スケジュール:毎月2パターンまたは1作品の動画を配信

もっと見る

講座内容の詳細

1ヶ月ごとに2パターン又は1作品の動画を配信します。
最終的には合計9種類のパターンを1枚のタペストリーに仕上げ、実用的な3作品をご自身のペースで製作していただきます。

☆今期からリニューアルしました☆
・サポート期間を8ヶ月から10ヶ月に延長!
ゆっくり学習を進めることができて無理なく学べます。

・講座内容も一部リニューアル!
「わかりやすさ」を深掘りし、動画もブラッシュアップしました。
仕上げのコツなど、青空の技術が惜しみなく詰め込まれています。

・添削シートの精度アップ
これまで以上に丁寧なフィードバックができるよう、A4サイズ1枚から2枚にしました。
生徒さんからも「自信がついた」とのお声も増えています。

こんな方におススメ

【エンジョイコース】
・基本からしっかり学びたい方
・講座で習った作品を自信をもってプレゼントしたい方や、暮らしの中で使って楽しみたい方

【ディプロマ取得コース】
・基本からしっかり学びたい方
・講座で習った作品をイベントやネットショップで販売したり、講師活動に使いたい方

動画による講座のため、ご自身のライフスタイルに合わせたタイミングで何度も繰り返し見て学習していただけます。
また、ピーシング、キルティング、アイロンのかけ方動画もありますので、細かい手指の使い方も学んでいただけます。
体調やご都合に合わせて少しずつでもレッスンを進めたい方や、他の生徒さんがいると遠慮してしまう方にもおススメです。

料金案内

【エンジョイコース】
・キットあり:123,000円(税込) 
・キットなし:90,000円(税込)

【ディプロマ取得コース】
※講座終了後にディプロマを発行いたします。
・キットあり:153,000円(税込)
・キットなし:120,000円(税込)

※キットありのコースは、全ての材料キット(33,000円分)を送料無料でお届けいたします。

サポート内容

・10ヶ月目を含むサポート期間中はLINEにて無制限で個別にご質問いただけます。
・9パターン、3作品のレッスン動画はサポート期間終了後も視聴できます。
・添削させていただきますので完成した作品をレポートシートと共にお送りください。添削して発送いたします。
※生徒様から発送される際の送料はご負担ください。
・サポート期間中にzoomでの個人レッスン(40分)を2回ご利用いただけます。(任意)
・zoomでの作業会にご参加いただけます。(任意)

詳細・申込みはこちら