- 
        
              16
          
              
      ![]() ムイビエンクロッシェさんの動画を見てフットカバーを作りました。同じ大きさで作るのは難しく何度も編み直ししました。でも若干大きさ違います。  makayo makayo
- 
        
              17
          
        
      13
    
              
      はき口がメリヤスの靴下  sachi sachi
- 
        
              15
          
              
      ![]() 幼稚園生の息子へ 総武線 今回は正方形に近くなるように心がけて きつく引っ張ってしまわないように優しく縫いました  ティッタタン ティッタタン
- 
        
              13
          
              
      ![]() 幼稚園生の息子へ 新山手線 刺繍枠を外したら縦長に… 洗濯をしたらもっと縦長になってしまいました(TT)  ティッタタン ティッタタン
- 
        
              11
          
              
      ![]() 4月に幼稚園生になった息子のために 大好きな丸ノ内線 100均の下地シートにボールペンで下書きをしてその上から縫いました。 洗うと下地シートが溶けるのでとても便利でした  ティッタタン ティッタタン
- 
        
              11
          
              
      ![]() opal毛糸ゼブラ  acriino acriino
- 
        
              22
          
        
      16
    
              
      初めて作った靴下お直し  sachi sachi
- 
        
              6
          
              
      ![]() 足のサイズ29cmの息子も履けちゃうぐらい、巨大な靴下になっちゃったw 一旦、片足だけ完成。 私サイズ(23cm)にリベンジしよー。  あっこまま あっこまま
- 
        
              33
          
        
      23
    
              
      ![]() 手が緩くて何を編んでもビシッと出来ない…と編み物の師匠に相談したら、手をキツくするためには、手袋か靴下を編むと良い、と聞いて早速オススメされたマルティナさんの靴下をスタート! キレイに編めるようになりたいです。 編み終わって、かなりキツめに編む事を学べた感じです。 順番逆ですが、キツ過ぎたのかどうだったのか、この後ゲージを編んでみます(^^)  chaku chaku
- 
        
              27
          
        
      7
    
              
      スパイラルソックスリメイク  sachi sachi
- 
        
              10
          
              
      ダーニングで、靴下の補修。靴が摺れて、薄くなったり穴が空いたので、裏から布をあてて、チクチク。 uuhtan
- 
        
              18
          
        
      7
    
              
      ![]() 厚手のルームソックス 自分用だったのに、夫が気に入ってしまって取られてしまいました。  sachi sachi
- 
        
              21
          
        
      9
    
              
      ![]() 【 cakeで編む 可愛いカラーのルームシューズ 】 ニットマルシェNO.25 ルームシューズ(すぎやまともさんデザイン)を参考に、2つ目作成中。 縄編みが印象的な可愛い厚手の靴下みたいなルームシューズを娘に編みたくて。  櫻木 楓 櫻木 楓
- 
        
              15
          
        
      15
    
              
      ![]() マルティナさんの靴下を編んでます。細かな棒編みでの靴下は初めてで大苦戦!時間かかったけど細かな網目がかわいくてお気に入りになりました。  うさこ うさこ
- 
        
              9
          
              
      ![]() メンズの靴下です。作り目は42目です。隙間時間で作成していたため、思いの外完成までに時間がかかってしまいました。また、かかと部分が難しかったです。  syfm31715 syfm31715
- 
        
              4
          
              
      ![]() 脱げないようにきつめに編みました。  uniunitto uniunitto
- 
        
              4
          
              
      ![]() ループをこわさないよう優しく優しく編みました。  uniunitto uniunitto
- 
        
              8
          
              
      ![]() あみちくらぼさんの動画を見ながら作った靴下です。  uniunitto uniunitto
- 
        
              13
          
              
      ![]() スリッパが好きではない自分のためにルームシューズを。 普段の靴下に重ね履きできる。 おうち時間に明るいカラーで足も心も温かい。 ☆参考 ニットマルシェvol.25 2020秋冬のP32 すぎやまともさんデザインのルームシューズの足首部分ゴム編みを長めに編んだ。 【 ポイント】 輪針で二目ゴム編み作り目 6号 ⚫https://youtu.be/xocl_scroRs ⚫http://www.itohen365.com/archives/3858 ⚫https://youtu.be/C9gdvIcQLJ4 カカト部分に別糸(すべりのいい綿糸)を編み込む 7号 ⚫https://bkyo.exblog.jp/21647979/ 縄編み針を使わない交差編み 7号 ⚫https://youtu.be/R83pOe9jybc つま先部分 8号 二目ゴム編み止め 6号 表目と裏目を別針に分けて綴じる魔法の法則 ⚫https://youtu.be/UNq3CX54Sb4 カカト別糸から拾い目 細めの4号で拾うとやりやすい 次の段から編むのは6号  櫻木 楓 櫻木 楓
- 
        
              12
          
        
      5
    
              
      ![]() mondimの毛糸を使って靴下を編みます♪  はる*か はる*か
 マーク/継続回数とは︖】
 マーク/継続回数とは︖】




 
     
     
     
    



























