-
15
11
夏用のウツボソックス。つま先と履き口の色を変えて編むよ。
amisuki221 -
18
opalの靴下 つま先、かかと、履き口は、単色オフホワイトを使いました 23センチ用
kimie -
10
暖かくなってきたので、コットンのソックヤーンでショートソックスを編みました つま先から編んで、かかとはラップアンドターン 伸縮性のある糸なので、小さめに編んでも程よくフィットしてくれます
kimie -
17
ラベンダー色のコットン糸を使用
おかか -
25
『大人仕様の甘い服』より、ギャザーギャザーワンピースを縫いました。 袖のギャザーは、ゴムを通すためのバイアス布を裏に縫い付ける形。 思った以上にゆったりとしたワンピースで、形もシンプル。もう少し色柄があっても良かったかな?と思ったり。。
magoco -
16
渋谷chocoshoeのフォギーなベスト完成しました。お店に通いながら完成させたのですが、モヘア糸&ジャンボ針の扱いと整え方の経験値が上がりました。
青水色 緑 -
16
単の着物を解いて農作業用のブラウスとモンペに仕立てる
りんごかあちゃん -
15
海外から輸入したグラデーションの糸を使用
おかか -
14
少し残ったレース糸を米編みでミニポーチにしました。 なんかヘゴヘゴして変な形 (´_ゝ`)クッククク・・ 裏地もつけました。
fooco62 -
15
刺し子のリネンの43センチ四方の小風呂敷です。 白のリネンにオリムパスの段染め糸で七宝を刺し子しました。 刺し子は返し縫いせずに布端で玉留めして、三つ折りの中に折り込んでいます。 淡い色の段染めを白リネンに合わせたのがお気に入りです。
みかん -
23
モロッカンタイルの巾着
木蘭 -
14
ダイヤ模様の透かし編みバッグ
木蘭 -
10
スパイクステッチのバッグ
木蘭 -
13
カラフルフラワーバッグ
木蘭 -
8
うさぎの編み込みバッグ
木蘭 -
16
くすみブルーのコットン糸を使用
おかか -
26
義実家の雑種わんこを刺繍しました。もうすぐ3周忌なので刺繍しながら凄く会いたくなりましたっ ̫ -˘ 裏面には名前、イメージマーク、誕生日を刺繍しました 喜んで貰えるといいなぁ( *´꒳`*)
刺繍工房Sayan -
22
バンビちゃんです。 「ベビーに贈る、はじめてのお友達 ファーストトイのぬいぐるみ」を参考に縫いました。 口にいれても危なくないように、本とは変えて、目を刺繍にしました。
リシェ -
21
ソックヤーンと単色中細糸の2本取りで編んだ厚手靴下(24センチ)
kimie -
17
大川友美さんの『ふたつのワードローブ」より ふたつのオーバーオール クロップド丈を ロールアップできるように5センチ裾を伸ばして後ろポケットは2枚つけました 2012年発行の本ですが今でも大好きなデザインです
*Kenny