-
4
![]()
内側の生地はダブルガーゼを使用した子供用マスク。ゴムなしです。
とっき -
5
![]()
細かいところがあったので、その点が苦労しました
いなり -
7
![]()
紙袋ポーチ第2弾! 今回は内側にもビニールコーティングをしたため角をひっくり返すのが難しかった…
さだ -
8
![]()
紙袋を使ったポーチを作りました! ソーイングとは少し違いますが両面テープを使ったりなかなか面倒な作業が多かったです。
さだ -
7
![]()
表レース素材の立体マスク。 内側はダブルガーゼでフィルターポケットつき。 使う人のイニシャル入り。
みい -
4
![]()
青色はバッグの余り布、人工皮革だったかな?赤色はピッグスキンのハギレから人から頼まれたもの。 全て手縫い。
月百合 -
1
![]()
初めて巾着を作りました。
しろくま -
4
![]()
ポケットティッシュとポーチが一緒になって 便利につかえます。
さよ -
6
![]()
既成のマスクから型紙を作成し、手ぬぐいとリネン生地の2種類を作りました。手ぬぐいの裏側は、ハンカチです。ゴムは100均の4コールです。
なつ29 -
7
2
バテンレース。ブレードという紐テープをかがっていきます。
Sweetstreat -
4
![]()
接着芯を挟んで、大好きなパンダ生地と裏には紺の星柄生地を使いました。型紙よりも持ち手を長くして肩からもかけられるようにしました。内側には2つに区切ったポケットをつけ、口にはマグネットホックをつけました。
どらっこ -
4
![]()
布の両端を折って 三折りにしてゴムをつけて 縫っただけのシンプルマスク。
茉莉花 -
5
![]()
ガーゼ生地を使って小さめの巾着袋を作りました。 表にはタティングレースで作った小花を付けてちょっぴり可愛く仕上がりました。
チョコぴょん -
4
![]()
マスク不足解消と在庫ガーゼ整理のため、押入れの奥底に眠っていたWガーゼでマスクを作りました。
チョコぴょん -
5
2
![]()
お渡しするカーディガンを納める袋を作っています。外で脱ぎ着する時や、オフシーズンの保管の時に使ってもらいたいと思って作っています。
and knit -
9
![]()
市販のマスクにカバーするアイテムです。 ゴムが無くても大丈夫 生地も少なくてすみます。 カバーなので少しフィット感が減りますが、貴重なマスクを捨てなくてすみます。
yukoちん -
11
![]()
着物でも持てるしじみバッグ。いちおうリバーシブル仕様。
みい -
4
![]()
マスク不足の為製作
さよ -
11
![]()
我が家のニャンズ(黒猫、シャムトラ、キジ白)をモデルにキャットドールチャームを作りました。小物(バッグ)も手作りで。ドレスはグルーガンやボンドは使わず縫って仕上げました。
みい -
9
![]()
マスク キッズとジュニア用
millim




























