てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
作品説明
ボトルケースにさらにカバーを付ける愚行

お気に入りのボトルケースをぶつけたり落としたりと、傷をつけてしまい、これ以上ボロボロにしたくなくて、カバーを作ることにしました。

とりあえず手元にあった極太毛糸でどういう形にするか試行錯誤しながら編みました。

普通のペットボトルカバーと違い、ハンドルが付いていてくびれがなく、巾着のように絞れないため、固定する方法を色々考えました。

はじめは上部を真ん中の開いたフラップ式にしようかと思ったのですが、うまく行かず、簡単に紐で固定するようにしました。
家にあったコンチョボタンを付けたので合ってないけど完成ということにします。

春夏用にコットン糸でも作りたいと思っています。
種類 かぎ針編み その他号
使用糸 ーーー
糸使用量 ーーー
ゲージ ーーー
仕上がりサイズ ーーー
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2022-03-01
+ もっと見る
はるりょう
3年

全然愚行じゃないですよ。素敵です!
っていうか、私もきっとやります(*^_^*)
色もデザインもボトルケースにぴったり合ってますね(^-^)
自分の大切なものに試行錯誤しながらも自分好みなものを作れるのがハンドメイドの醍醐味ですね。

1 件の返信 最終返信:3年前
sachi
3年

ありがとうございます。
職場にも持っていくので、どうしても傷や擦れができるのですが、一度うっかり車から降りるときにアスファルトに落としてしまって…(T_T)

ただ、極太毛糸なので色はぴったりだけど厚みが出すぎてしまったのでちょっとかさばるのが難点ですね。

sachiさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

手編みのハンカチ編み会

咲く月−sakutuki−

7/19(土) 湘南編み会を開催します!

みきぬま

me&oshika 「大人のオシカツバッグ」オーダー販売

BERA

7/1〜12「iroca」にゲストブランドとして植物や昆虫のアクセサリーを展開

PieniSieni

6/22申込締切!ピエニシエニの立体刺繍アクセサリー(LIVE配信)

PieniSieni

7/18 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン&お試し講座

PieniSieni

6/26〜7/2 東急百貨店 吉祥寺店でイベント出店します!

ソウタシエみんみん

6月29日)タティングレースでモチーフ作り

手芸屋角野

クラシカルカラーのシュシュ

Sereine

縫い工房の洋裁教室〜こどもベーシッククラス2024〜

縫い工房

様々な技法を取り入れたK.inoueのアート刺繍でお好きな作品を製作

大切な人へ想いを届ける紙刺繍『ポチ袋』と『メッセージカード』講座

入園入学グッズの製作相談受付中

子ども手芸教室 生徒募集中

【YouTube】ショルダーバッグの作り方

オリジナルデザインの手刺繍スタイ

卓上の織り機を使ったフィン織りを学びましょう!-ハートの練習パターン-

優しい肌触り、ふんわり軽いシルク混コットンのブランケット

ドイツ製モヘアを使って本格的なテディベアを作ります。

【動画レッスン】春夏のお洋服にスモッキング刺繍を