てといと

×

マーク/継続回数とは︖】


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員を6ヶ⽉以上継続している会員様 には マークが付きます。


マークの会員様は、てといとオリジナルレシピのアーカイブページにある マークの付いた作品のレシピを当該期間中ダウンロードできます。


てといとPLUS会員・てといとSTYLE会員の⽅は、ご⾃⾝の継続回数を、上部ヘッダーのアイコンまたはマイページの「設定」からご確認ください。

継続1ヶ⽉⽬
継続2ヶ⽉⽬
継続3ヶ⽉⽬
継続4ヶ⽉⽬
継続5ヶ⽉⽬
継続6ヶ⽉⽬
3年
8
作品説明
グラデーション糸が1玉余ったのでマフラーを編もうと思います。
種類 かぎ針編み 10/0号
使用糸 ワンダーウール
糸使用量 150g
ゲージ 12目 9段
仕上がりサイズ 14㎝×136㎝+フリンジ15㎝
その他材料 ーーー
費用 ーーー
その他のシーン
完成日 2021-11-25
+ もっと見る

製作記録 

日付

2021/11/21

グラデーション毛糸150gがほぼ1玉余ったので、マフラーを作ることにする。
この糸は白からペパーミントを通ってグレーになるのだけど、真っ白とグレー一色の部分は作りたくないので内側からと外側から糸を引き揃えて2本取りで編んで行くことにする。作り目は、鎖編みと長編みを一緒に作っていく方法で。

日付

2021/11/22

2本取りなので長編みだと間延びしそうだったので、鎖+細編みの作り目でやり直し、中長編みのヘリンボーンうね編みで5段編みました。
残り糸はあと1/3。
あと2、3段しか編めなさそうだけど、厚みがあるので大丈夫かな…。。

日付

2021/11/25

作り目プラス10段で、糸残り5グラム。我ながらいい読みでした!
思い通り、グラデーション糸の真ん中のペパーミント色で編み終わることができました。
ベストを編んだ時の残り糸も合わせてフランジをつけて、出来上がりです。

+ もっと見る
はるりょう
3年

それぞれ単独でも素敵ですが、ベストと一緒に身に付けると、さらに素敵になりますね(^ ^)

1 件の返信 最終返信:3年前
スミレ
3年

嬉しいコメントありがとうございますm(__)m
寒くなるとお出かけも億劫になりますが、冷え込む日がちょっとだけ楽しみになりました!

スミレさんの他の作品 全作品を見る >

STYLE情報

おしゃべりハンカチ編み会開催中

咲く月−sakutuki−

10/17 オフフープ(R)立体刺繍 1DAYレッスン

PieniSieni

かわせみ手芸店8周年フェア

かわせみ手芸店

【YouTube】紙バンドで作るコイリングの鍋敷き

Tanno

「さしこくらぶ」は小物から始める刺し子教室。初めての方も安心です。

あさぎや

やさしくわかる・素敵に作れる「 刺し子の手習い帖」

あさぎや

10/9【動画付き】ヤドリギ立体刺繍タペストリーのワークショップ

福田彩 刺繍ルーム

シルク混糸で編む レース編みのニッタオル

ことりっず

縫い工房の洋裁教室こども体験教室

縫い工房

9/28(日)11:30~13:30 ポーセラーツワークショップ

Salon de Demi

繊細なレース糸や刺繍糸で編んだ、目にも優しい癒しカラーのアクセサリー

オーダー&ネットショップであなたの想いを砂に描いてお届けします

330円!動画つき刺繍レッスン刺繍レッスン

たんぽぽの刺繍【図案有り】

刺しゅうレッスン生徒さま募集

【親子お揃い】ミモザ刺繍ヘアゴム《ご家族やお友達親子へのプレゼントにオススメ♪》

【手作り屋万莉】がま口の無料型紙をDLサイトに置いています。

§koko§ マスタード 1玉65g以上 約167m シルクウール

刺しゅうアートフェスティバル2025

ナチュラルコットンの手編みカゴ(オフホワイト/アイボリー/クリームベージュ)